東京都 府中市 (とうきょうと   ふちゅうし)

『新 府中市史 原始・古代 通史編』

【地域の歴史を紐解く新刊登場】 『新 府中市史』編さん事業は、平成26年度にはじまり、市制施行70周年にあたる令和6年度に完了しました。 【『原始・古代 通史編』について】 本編では、非常に長い時間の中での府中における大きな歴史的動向を、8章に分けて解き明かしています。 古くは府中に大地が成り立つ頃から始まり、約三万五千年前には市域でも人の生活の営みが確認されます。 そこから旧石器、縄文、弥生、古墳の時代までを考古学的視点から描いています。 市域に武蔵国府が置かれた飛鳥、奈良、平安時代については、考古資料と文献史料をもとに、この時期の様子を描いています。

11,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
令和6年3月発行 B5版 513ページ

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス