いしぶみ草紙 路傍の語り部たち
府中市内には、古い地名等の由来を伝え、ふるさとの歴史や風土を より多くの方に理解していただく道しるべの一助として142基の石碑「由来碑」が設置されています。 それら由来碑の内容をまとめた冊子が「いしぶみ草紙 路傍の語り部たち」です。
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。
府中市内には、古い地名等の由来を伝え、ふるさとの歴史や風土を より多くの方に理解していただく道しるべの一助として142基の石碑「由来碑」が設置されています。 それら由来碑の内容をまとめた冊子が「いしぶみ草紙 路傍の語り部たち」です。