手びねり陶芸体験1回分チケット【1575151】
◆国立ブランド「くにたちStyle」認定の信頼と実績ある「くにたち自游工房(創立1989年)」で本格陶芸体験!◆ プロ仕様の”手回しろくろ”を使った陶芸体験をお楽しみいただけます。 ■注意事項/その他 ~寄付受付後の流れ~ 1.寄付お申し込み受付後、陶芸教室 くにたち自游工房より『陶芸体験チケット』を送付いたします。 2.ご利用の際は、事前にお電話又はメール等にて、日時指定予約をお願いいたします。 ※体験についてのご案内をチケットと同封しております。 3.当日は『陶芸体験チケット』を必ずご持参ください。 ※対象年齢:3歳以上。7歳未満(小学生未満)のお子様は、保護者の同伴をお願いいたします。 ※服装:汚れても良い服装でお越しください。 ※持ち物:エプロン、汚れても良い手拭きタオルをビニール袋に入れてご持参ください。 ※チケットの有効期限は、発送日より長めの1年ございますが、有効期限間近ですと、ご予約・ご体験いただけない場合もございますので、早めのご利用をお勧めいたします。 ※チケットの換金、払戻し等は出来ませんのでご了承ください。 ※完成品の配送先は1ヵ所に限ります。作品配送費はご返礼に含まれております。 ※北海道・九州・沖縄・その他離島への配送は別途追加料金(1,000円)がかかります。(体験当日に精算) ※海外配送は承っておりません。 ※画像はイメージです。
16,000円以上の寄附でもらえる
- 容量
- ■お礼品の内容について ・手びねり陶芸体験 1名様分[1回分] サービス提供地:東京都国立市 《体験内容》 ・手びねり陶芸体験×1名様分 ・約1時間で湯呑、お茶碗、お皿など、お好きな作品をお作りいただき、1個焼成いたします。オプションで2個目以降追加焼成可(1,500円/個) ・色は7種類の釉薬(ゆうやく)から好きな色を選択でき、オプションでその日のうちにカラフルな色付け(1,500円/個)もできます。 ・指導スタッフは、大学等で「美」を学んできた精鋭たち。お客様の作りたいイメージにあわせ、きめ細やかに、親切にご指導いたします。 ・お申込後、チケットをお届けします。体験のご予約は別途必要となります。 ・チケットのご使用期限は、発送日から長めの1年間。お時間のある夏休みなど、ゆっくりご予定にあわせてお楽しみいただけます。 ・体験から作品の完成まで約1カ月半。焼き上がり作品配送もご返礼に含まれておりますが、北海道・九州・沖縄・その他離島への配送は別途追加料金(1,000円)がかかります。(体験当日に精算)。ご遠方の方も是非お越しください。
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。