全国菓子大博覧会で名誉総裁賞を受賞した老舗洋菓子店がお届けする『ワクワクセット』 HAC002
- 容量
- ●多摩湖畔×6個 ●湖畔日誌×3個 ●多摩小町×3個 ●多摩湖の恵み×3個 ●多摩のしずく×3個 ●多摩の大栗×1個 ●湖畔のパイ×5個 ●ぶどうの詩×2個 ●湖畔のくるみ×2個 ●多摩に咲く花×4個 合計32個の東大和限定銘菓の詰合せ。 ※季節や在庫状況により、内容が一部変更となる場合がありますので、予めご了承ください。
東大和ふるさと銘菓詰め合わせセット(ワクワクセット)

ニューあむーるは1970年創業、
多摩湖にちなんだ温もり溢れるお菓子作りで
皆様に感謝の気持ちを送ります。
店名の「あむーる」とは、フランス語で「愛」という意味があります。
地元を愛し、お客様を愛し、和と洋のハーモニーを奏でるお菓子作りに心掛け
ここ多摩湖周辺を主体とした銘菓や和菓子、ケーキなどの様々なお菓子を販売しております。
これからも愛あるお菓子作りで、皆様に笑顔をお届けいたします。
多摩湖に魅せられて

武蔵野の面影を今に残す狭山丘陵は、清々しい雑木林に囲まれ、春には桜、秋には紅葉と、四季折々の絶景を私たちに見せてくれます。
そんな多摩湖の自然の織り成す美しさに思いを寄せて、和と洋のハーモニーを奏でるお菓子作りに励んでおります。
多摩湖にちなんだお菓子の数々

第21回全国菓子大博覧会で三笠の宮名誉総裁賞名誉総裁賞を受賞した「多摩湖畔」、第22回全国菓子大博覧会で内閣総理大臣賞を受賞した「郷土銘菓・多摩湖もなか」など、ふるさとの想いをのせる銘菓を取り揃えております。
《商品のご紹介》
◆多摩湖畔

栗入りの黄味あんを、風味豊かな抹茶生地で優しく包み、丹念にひとつひとつ焼き上げ、多摩湖畔の風情を銘菓に表現してみました。
平成元年第21回全国菓子大博覧会(松江市)において最高峰である「名誉総裁賞」を受賞しました。自信をもっておススメできる商品です。
◆湖畔日誌

新鮮な牛乳と卵を使ったミルク餡に季節の味わいを添えて丁寧につくりました。
四季の移ろいにあわせた乳菓です。
◆多摩のしずく

抹茶をあんに合わせ、抹茶を入れた生地に包み焼き上げました。
爽やかな抹茶の香りと味わいをお楽しみください。
◆多摩の大栗

大きな栗一粒を白あんで包み風味豊かに焼き上げ、羊羹の冠をつけました。
懐かしい味わいの逸品です。
◆湖畔のパイ

こだわりの素材を中に入れて焼き上げたパイのお菓子です。
季節のおいしさをどうぞ。
◆ぶどうの詩

洋酒漬けのレーズンを使ったクリームをクッキーでサンドしました。
大人の美味しさです。
◆多摩に咲く花

サックリとしたメレンゲ生地のダックワーズです。
東大和より 心ときめく ふる里の味わい
地元で愛されるふるさとの味はここで作られています。

ニューあむーるは、東大和市内に2店舗を構える和洋菓子店です。
和と洋のハーモニーを奏でるお菓子作りをコンセプトに、日々、感謝の気持ちを込めた愛あるお菓子をご提供しております。
当店のお菓子をきっかけに地元の良さを知っていただき、1人でも多くのお客様に笑顔を届けられれば幸いです。
職人が丹念に焼き上げる、自慢のお菓子をお召し上がりください。