東京都 多摩市 (とうきょうと   たまし)

夏の東京産純粋はちみつセット 日本ミツバチ百花蜜130g×1本・西洋ミツバチ百花蜜190g×1本【1570543】

このはちみつは、東京の桜の名所としても知られる聖蹟桜ヶ丘の丘陵でミツバチたちが集めた百花蜜から作られています。 日本ミツバチのはちみつは5月から6月のアカシアや柑橘類などの 初夏の花蜜が主になるタイミングで採蜜したものです。 西洋ミツバチのはちみつはパティシエなどお菓子作りの方に大好評をいただいている クリの蜜が主となった梅雨明けに採蜜した百花蜜です。 こちらは、同じ場所で育てた 日本ミツバチの百花蜜「蜜三郎」と 西洋ミツバチの百花蜜「多摩ぶんぶん」がセットになったもので それぞれの特徴を食べ比べて楽しむことができます。 はちみつレコードが採取したはちみつはその日のうちに瓶詰めしているので、酵素が生きたまま封印されます。 開封すると、酵素の力で味が開き、時間とともにゆっくりと変化していくはちみつの風味を存分に楽しむことができます。 一度開封したら、そのまま保管しておくと酵素が活動を続け、風味がより豊かに複雑になります。 ワインと同じように頃合いを見てお好みのタイミングで早めにお召し上がりください。 日本ミツバチ百花蜜 「蜜三郎」春から初夏にかけての花々の希少な百花蜜 西洋ミツバチ百花蜜 ・「多摩ぶんぶん」クリ蜜を主とした百花蜜 ■注意事項/その他 ●はちみつは、満1歳未満の乳児には食べさせないでください。(妊娠中・授乳中の方は問題ありません。) ●詰めたてのはちみつには細かい泡が浮くことがあります。はちみつの中の酵素が活発なためですので品質に問題はありません。美味しく召し上がっていただけます。 ●直射日光を避け、常温で保存してください。冬場ははちみつが白く結晶化することがあります。そのままでもお召し上がりいただけますが、50℃前後でゆっくり湯煎するなどして溶かすとお召し上がりやすく、香りも引き立ちます。 ●採蜜の時期や天候によって味や色が異なります。 ●パッケージやラベルは予告なく変更になる場合がございます。 ●画像はイメージです。お届けは日本ミツバチの百花蜜「蜜三郎」130g×1本・西洋ミツバチの百花蜜「多摩ぶんぶん」クリの蜜190g×1本になります。

15,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
■お礼品の内容について ・夏の東京産純粋はちみつセット[日本ミツバチの百花蜜「蜜三郎」130g×1本・西洋ミツバチの百花蜜「多摩ぶんぶん」190g×1本] 原産地:日本/製造地:東京都多摩市 ■原材料・成分 はちみつ(東京都多摩市産) ■生産者の声 多摩市聖蹟桜ヶ丘で日本ミツバチと西洋ミツバチの養蜂をしています。 「はちみつレコード」で採蜜しているはちみつはすべて季節の百花蜜になります。 蜂場は多摩丘陵の上にあり、目の前には桜ヶ丘公園の広大な雑木林 近隣には谷戸の棚田、ヘイケボダルの住む保全地域などに囲まれた 水のきれいな里山の自然が多く残ったところです。

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス