「Do coffee」自家焙煎スペシャルティコーヒー500g コース
世界中のコーヒー生産地より、トレーサビリティの確保されたスペシャルティコーヒーのみを仕入れ、自家焙煎を行っています。 豆が持つ特性を引き出すため、時間と温度管理を精密に制御し、豆ごとに違った焙煎度合を設定しました。 香り高く、深みと余韻を感じる芳醇な味わいを是非お楽しみください。
- 容量
- 自家焙煎スペシャルティコーヒー500g 【種類】 ➀エチオピア(中浅煎り) 豆のまま ②エチオピア(中浅煎り) 挽豆 ③コロンビア(中煎り) 豆のまま ④コロンビア(中煎り) 挽豆 ⑤ブラジル(中深煎り) 豆のまま ⑥ブラジル(中深煎り) 挽豆 ⑦インドネシア(中深煎り~深煎り) 豆のまま ⑧インドネシア(中深煎り~深煎り) 挽豆 ⑨ケニア(深煎り) 豆のまま ⑩ケニア(深煎り) 挽豆 ⑪オリジナル(極深煎り) 豆のまま ⑫オリジナル(極深煎り) 挽豆
私たち「Do coffee」は、皆様に本格派コーヒーをお届けするため、
珈琲豆の仕入れ・焙煎・商品梱包に至るまで一貫生産体制を敷き、安全が担保された自家焙煎珈琲の生産を行っています。
珈琲豆は、世界中の生産地よりトレーサビリティのとれたスペシャルティ生豆のみを仕入れ、経験豊富な焙煎士と施設利用者が協働し焙煎をしています。
焙煎機にもこだわり、ポーランドより直火式焙煎機を取り寄せました。
直火焙煎とは、生豆に直接火を当てる焙煎方式になります。
生豆の内部からじっくりと火を入れることで、酸味や甘みをダイレクトに引き出し、多様な個性・特性を感じることができるようになります。
芳醇な香りと深い味わいを兼ね備えた「Do coffee」の本格派コーヒーを是非お楽しみください。
「特別な日も、そうでない日も。毎日を彩る上質な味わい。」
Do coffeeとともに、素敵な一日を。
【事業所情報】
運営形態:就労支援(就労継続支援B型)
名称:就労支援つむぎ 武蔵野ルーム
運営法人:社会福祉法人どろんこ会
所在地:東京都西東京市新町5丁目17-20 2F
【営業時間】
月曜日~金曜日 11:30~15:00
定休日 土・日・祝日(年末年始)
https://www.doronko.jp/facilities/tsumugi-cafe/