ログテーブル しかく(小) | 家具 テーブル 机 東京 檜原村
森から切り出した丸太(ログ)は、形を整えていくごとに豊かな表情を見せてくれます。 ”ログテーブルしかく”では、形状が整えられたきれいな木目や、大きな節から、生きた痕跡やストーリーが伺えます。 整えられた形と自然な風合いを併せ持つため、リビングやラウンジなど場所を選ばずにお使いいただけます。テーブルとして使ったり、お気に入りのものを置くディスプレイに活用したり、付き合い方は人それぞれ自由です。 節の周りに見える木目の歪んだ表情や、乾燥することで出来るヒビや割れなど、1つ1つの個性とともに、長くお付き合いをいただけると嬉しいです。 【お届けについて】 商品のお届けまで少しお時間をいただく場合もありますので、あらかじめご了承ください。
43,000円以上の寄附でもらえる
- 容量
- 商品名: ログテーブルしかく 小 材 種: 針葉樹(スギ、ヒノキ、サワラなど) サイズ: 180×180×270 mm 仕上げ: 無塗装 ※触ったり、日焼けをすることで経年変化していきますので、その移り変わりもお楽しみください。 ※重量は、材種や年輪の詰まり具合によって異なります。
寄附の使い道

本村出身で村外にお住まいの方や、本村を訪れたことがある方など、本村の自然・文化・伝統等を後世に残していくため、応援していただける方からの寄附を、どなたからでも受け付けています。
また、本村の第5次檜原村総合計画では、村の将来像を、「森と清流を蘇えらせ、未来に誇れる活力ある村」と掲げ「人々が住みたくなる 村づくり」「健康管理と福祉の充実で元気な村づくり」「森や水と調和した産業振興の村づくり」「心豊かな村民を育む村づくり」の4つの柱を基本構想とし村づくりを推進しています。
檜原村には、人の心のあたたかさ、豊かな自然、文化や歴史があります。
是非、檜原村を心のふるさととして応援いただき、これを機に、本村を訪れてくださるようお願いします。
皆さんから頂いた寄附金をもとに、檜原村の活性化を進めていく予定です。
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。