神奈川県 横浜市 (かながわけん   よこはまし)

さくらの樹名板デザイン権

さくら並木の再生のために植樹するさくらの樹名板をデザインすることができます。 デザインされた樹名板は植樹するさくらの付近に設置されますので、訪れる人々が作品を目にし、地域の一部として親しまれる存在になります。 ご自身でデザインした樹名板と、樹名板が設置されたさくらをご一緒に撮影するなどしてお楽しみいただけます。 *諸般の事情により予告なく内容が変更になる場合がございます。 ・公序良俗に反する内容など、樹名板として不適切なデザインの場合は修正をお願いすることがあります。 ・寄附者には栄土木事務所からメール等でご連絡しますので、デザインデータをイラストレーターまたはPDFでご提出ください。デザインされた樹名板が設置された後には、写真データをメールでお送りします。 ・樹名板に名前を記載することは出来ません。 ・設置時期は令和8年度を予定しています。 ・設置期間は10年とし、樹名板に関する権利は横浜市栄区に帰属します。樹名板は移設することがあります。また、設置から10年が経過し、老朽化等により設置し続けることが困難となった場合などは、横浜市栄区が撤去します。 ◆問合せ先 横浜市栄区栄土木事務所 電話 045-895-1411

200,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
樹名板 表示サイズ:A4サイズ (横)約300mm           (縦)約210mm 材質   :アルミ複合板シートくるみ貼り       (表示面)屋外用インクジェットシート       (バックベース)特殊耐候性ABS樹脂

写真
写真
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス