神奈川県 川崎市 (かながわけん   かわさきし)

「川崎市民石けんプラント」きなりっこセット

市内小学校の給食で使用されたてんぷら油を回収して精製し、原料として作られた環境にやさしいリサイクル石けんです。この石けんは給食の食器洗いの洗浄剤として使われ、川崎の中で域内資源循環の環を作っています。台所はもちろん洗濯・掃除にもお使いください。 2018年、持続可能な発展に必要なリサイクルを促進する「かながわリサイクル製品認定制度」に認定されました。 よく泡立ち、水切れの良いスポンジをセットにしました。 【商品に関するお問合せ先】 事業者:NPO川崎市民石けんプラント TEL:044-276-0739

5,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
粉石けん「きなりっこ」1.5kg 1袋/キッチン&クリーン(200g入り)1本/スポンジ2個組

廃食油の回収リサイクル石けんの製造販売事業

1979年、琵琶湖で富栄養化の環境汚染問題がおこり、同じ頃、東京と川崎市の間に流れる多摩川は泡立っていました。
それらは合成洗剤による環境汚染が原因であると知り、「環境にやさしい石けんをつくりたい」そんな想いで「きなりっこ」を開発しました。

一人一人の生活の中に、環境にやさしい取り組みをしていくことが環境保護に繋がります。
環境にやさしく、肌にもやさしい石けん「きなりっこ」を全国の皆さまにお届けしています。

きなりっこのひみつ

水に溶けやすいのは→動物油脂を使っていないからです

写真
すき焼きなどで使う牛脂は、時間が経つと常温でも固まってしまいますが、植物系食用油を使うドレッシングなどは固まりません。

使用済み食用油を原料にしている「きなりっこ」は、常温で固まってしまう性質を持つ牛脂などの動物油脂ではなく、固まらない植物油脂でつくりますから、常温の水でも溶けやすいのです。

ふんわり仕上がるのは→「低温炊き込み法」で作られるからです

写真
油脂は「低温炊き込み法」というやり方で鹸化します。この工程では、油に含まれるグリセリンが残ります。このため仕上がりがやわらかく、手荒れもしにくい石けんとなります。

川や海を汚さないのは→有害な助剤を使っていないからです

写真
使い終わった食用油を100%原料としています。

蛍光増白剤・ゼオライト・香料などの有害な助剤は一切入れていませんから、合成洗剤に比べ毒性がなく、分解も早く、水に流しても川や海を汚すことが少ないのです。

臭いがないのは→精製工程を工夫しているからです

写真
集められた使用済み食用油は、まず沈殿・濾過・湯洗いを行います。

そのあと白土を入れて臭いや不純物を吸着させ、フィルタープレスを通して精製します。

この5つの工程をていねいに行うことで臭いを取り除き、食器洗いでも人気モノとなっています。

石けんカスが出にくいのは→「純水」を使っているからです

写真
製造工程で、純水器を通した水を使っています。

純水は、カルシウム・マグネシウムなどの金属イオンを出さず、石けんカスが出にくい性質を持っています。

クシャミや涙が出にくいのは→10日間じっくり熟成させるからです

写真
石けん生地にソーダ灰を混合する工程で10日間じっくり熟成させて、クシャミや涙が出にくい工夫をしました。

地域内資源循環都市KAWASAKI

使用済み食用油は、川崎市内小学校・保育園給食の現場、一般家庭、レストランなどの事業系店舗から回収します。

このうち2/3を占めるのは市内小学校給食で使われる米ぬか油で、原料となる米は非遺伝子組み換えのものとなっています。

回収された使用済み食用油を精製してつくったリサイクル石けん「きなりっこ」は、さらに回収先の小学校・保育園給食現場の食器洗い、各家庭・事業系店舗の台所・洗濯・掃除に使われています。

写真
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス