神奈川県 横須賀市 (かながわけん   よこすかし)

【訳あり】ごま塩味付け海苔 八切り80枚×2袋(全形20枚分)※ギフト対応不可 訳アリ 海苔 のり ノリ 味付け海苔 横須賀【丸良水産】 [AKAB021] 7000円 7千円

ごま塩味付け海苔は、新芽・初摘みの海苔を焼き海苔にし、更にごま油と塩で味付けされた海苔です。 海苔の味が強く、基本的に主張の強い”ごま油”はとっても遠く、”塩海苔”と言う感じです。 また、韓国海苔のつもりで召し上がって頂くと大きく違い、ビックリするかも知れません。味付け海苔の新しい感覚をお楽しみ頂けたら幸いです。 漁師直送 ・生産者として、小売りに力を注いでいる漁師 ・江戸時代から続く漁師家系 ・こだわりの海苔作りで生産者直販ECサイトでは特にリピーター様からご評価頂く ・「コツコツといいものを」モットーに日々、自然と格闘中 【訳あり理由】 ・ギフト対応不可 江戸前のり:東京湾・こだわり ・いくつもの河川が流れ込み、プランクトンが発生し、豊かな湾になる ・「豊かな海流」。季節によって湾内で複雑な海流が生じ、変化しながら養分を巻き上げて回遊する ・観音崎は東京湾の出入口に位置し、潮がよく走るので海苔の味が強い ・特に干出という工程にこだわり、海苔の味や香りが濃くなるように育てている ・成形も葉の硬さや種の種類によって変える ・異物除去機の導入など、安心の生産現場 お礼品に対する想い ・走水海苔は希少性が高く、濃い味と芳醇な香りとしっかりとした歯ごたえが特徴です。横須賀以外の多くの方に食べて頂きたいです。 ・走水海苔は横須賀を中心に愛されていました。ささやかながら恩返しの気持ちとして地元自治体に貢献できれば幸いです。 海苔のサイズについて ・全形:約21cm×19cm ・八切り:約5cm×9cm ※画像はイメージです。 ※レターパック(ポスト投函)でのご発送になりますので日時指定はできかねております。 ※ポスト投函できなかった場合は、対面でのお受け取りをお願いいたします。 ※季節によりお届けが遅れる場合がございますので予めご了承ください。 のり 海苔 ノリ 焼海苔 焼き海苔 焼きのり 焼きノリ 塩のり 塩海苔 塩ノリ 味海苔 味のり 手巻き おにぎり

7,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
ごま塩味付け海苔 八切り80枚×2袋(全形20枚分) ・全形:約21cm×19cm ・八切り:約5cm×9cm 【原料原産地】 神奈川県横須賀市 【加工地】 兵庫県明石市

こだわりポイントを紹介

写真
「コツコツといいものを。」これは、丸良水産のモットーです。
「1mmも満たない小エビをピンセットで取り除く」「海苔の葉一枚も残さず洗う」「ミネラルを増やす為に天日干しに」
海苔をはじめとする海藻は、古くから日本の食文化を支えてきました。原材料の生産という「食の源流」の者として
「安心安全」「おいしさ」「健康寿命」「和食文化」これらを意識して日々自然と戦い生産しています。

わたしたちが作っています

写真
丸良水産は家族4人でやっています。
江戸時代から続く漁師家系に生まれた職人気質な父は、漁師歴45年以上です。
「お嫁さん」として父を支え続け、今では最高決裁者の元気で健康な母です。
IT関係の会社員だった粘り強い旦那さんは、沖も丘もオールラウンダーです。
船は30分で酔ってしまうUターンしてきた娘は、二児の母になりたての丸良水産の営業マンです。

こんなところで作っています

写真
江戸前の豊かな海「東京湾」。いくつもの河川が流れ込み、プランクトンが発生し、多数の生命が共存します。
海流は「巻き上げ海流」。湾を反時計回りに回遊しながら沈殿した養分を巻き上げながら流れていきます。
北向きの浜「走水」。観音崎は東京湾の出入口に位置し、潮がよく走ります。
海苔は潮が速いと細胞壁が分厚くなり、そこに旨味を貯める為、走水は特に味が濃くなります。

この時期がおすすめ!

写真
海苔の旬ってご存知ですか。保存食の形になり一年を通して至る所で見かける海苔。実は12月末~1月です。
丁度お歳暮の時期と重なることから、ご贈答品として多く扱われてきました。乾燥海苔を自分で焼いてみると、「風味」である香りと濃厚な甘さが際立ち、とても美味しいです。他にも最近は乾燥させる前の生海苔の状態も人気です。パスタやサラダや豆腐の上などのトッピングとして「食べたよレポート」が続々です。

わたしたちの想い

写真
「コツコツといいものを。」
食材を作る生産者が手を抜いたらその先の加工品や料理になっても残ってしまうことだから、手を抜かずにやります。
先述したこだわりは当たり前のことの様ですが、工場となると見落としがおきそうで、自分達も戒めながらやっています。
作っているものがお皿の上に乗っていて、食べている瞬間には立ち会うことの出来ない仕事ですが、その瞬間の会話を想像して日々生産しています。

ふるさと納税でこんなすてきな変化が生まれています

写真
先日、宛名を書いていたら良く見るお名前が。丸良水産の元々のお客様がふるさと納税を通して返礼品をお選び頂きました。ユーザー様、市役所、事業者、三者が喜べる内容に出来た気がして、いい仕事が出来たなと感じました。丁度、ふるさと納税の相談をする窓口が出来たばかりで、かなり熱心にご指導を頂きました。ご担当者様とも強い絆が生まれ、同志の様な気持ちです。是非、二者間力作のふるさと納税の返礼品を、お手元にどうぞ。

◆ごま塩味付け海苔セット(1袋~15袋)

◆まだまだあります!丸良水産商品

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス