神奈川県 小田原市 (かながわけん   おだわらし)

一度食べたらもう一度食べたくなる!肉厚生しいたけ【原木】≪2kg≫季節限定(10月~3月末)【 家庭用 自宅用 贈答品 贈答用 ギフト お取り寄せ お中元 お歳暮 贈り物 お祝い 神奈川県 小田原市 】

☆★☆峯自然園といえば原木しいたけ!☆★☆ ★プリップリの歯ごたえと香りは、一度食べたら虜になります! ★小田原の里山で湧水をかけ流しで使用し育てています ★椎茸の苦手な子供も食べられると、お母さまたちにご好評いただいております ★お鍋で煮込んでも、最後まで存在感が無くならない! ★農薬、肥料(栄養剤)は使用していません 商品詳細 ★生産地★ 神奈川県小田原市 ★内容量★ 2kg ★保存方法★ 冷蔵庫で保存 使う形に切ってから冷凍保存しても美味しく召し上がれます(凍ったまま調理してください) 峯自然園では原木栽培によるしいたけを栽培し、販売をしています。 久野川上流のきれいなお水を使っているので、おいしいしいたけに育ちます。原木栽培は、とても手間がかかり、時間も労力も使う栽培方法のため 近年栽培農家が減っており、貴重な食材となっています。地方ごとに、クヌギだったり、椎だったり様々な木を使って椎茸を作りますが、私たちはコナラを使用しての原木椎茸を栽培しています。 里山への恩返し 関東の大多数椎茸農家は、もともと主要産地であった福島から原木を仕入れて生産していました。 しかし、昨今、原木の高騰等もあり、生産をやめる農家が多い状況です。 椎茸農家このままでは椎茸を作る人がいなくなってしまう… 椎茸栽培を始める人が出て来てほしい… 私たちが、この想いを込めて、しっかりとした価格で販売し、椎茸農家を行う人を増やしたい。 また、一度椎茸生産のために切り開いた山は、人の手を入れ続けないと荒れてしまいます。 里山の保全を行うために要な椎茸生産。 私たちは椎茸から、日本の森を守りたいと思っています。 【産地・原材料名】 原木しいたけ 【使用方法】 ステーキにして、肉厚感と香りや歯ごたえをご賞味ください! 【保存方法】 冷蔵庫で保存 【注意事項】 使う形に切ってから冷凍保存しても美味しく召し上がれます(凍ったまま調理してください)

35,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
神奈川県小田原市産 生しいたけ 2000g

おすすめの返礼品

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス