神奈川県 小田原市 (かながわけん   おだわらし)

【小田原籠清】籠の選JC 創業1814年 二百有余年の歴史を重ねた小田原老舗 かごせい 職人の技で仕上げた特選蒲鉾詰合せギフト 贈答用 自宅用

蒲鉾の命は、“あし”と呼ばれるほどよい弾力と心地よい歯ごたえ。この仕上がりにこそ、職人伝統の技が光ります。籠清では、1814年の創業以来、素材と製法にこだわり、伝統の小田原蒲鉾を守り続けています。 【上小板 凪】良質なグチのすり身を使い、昔ながらの製法で丹念に仕上げた自慢の蒲鉾です。 【伊達巻】良質な卵にすり身を加え、ふっくらと焼き上げ職人が一つ一つ手巻きしました。 【きみ巻】鶏卵を煉り込んだ上質なすり身ににんじん、グリンピース、しいたけの種物を包み込みました。 【なると巻】蒲鉾と同じ良質なグチのすり身を使用し、中心に紅色で「の」の字をあしらいました。 籠清が誇る逸品の詰合せです。 【使用方法】 お好みの厚さに切ってお召しあがりください。 【保存方法】 要冷蔵(1℃~10℃で保存) 【注意事項】 ※本品の細かな黒い点は魚の皮ですので 安心して召し上がってください。 ※随時発送の商品です。(お正月用商品ではございません)

19,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
上小板凪240g紅×1・白×1(13.0cm×6.0cm×4.5cm) 伊達巻(姫)225g×1(13.0cm×6.0cm×6.0cm) きみ巻180g×1(13.0cm×5.5cm×5.0cm) なると巻110g×1(11.5cm×3.5cm×3.5cm)

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス