600-01ドローンスクール受講(10時間コース) / 神奈川 秦野 ドローンの基礎 空撮 初心者向けの講習 実技体験 ルール 安全講習 国土交通省申請指導 計10時間
ドローンの基礎から空撮の基本を学べる、初心者向けの講習です。 実技体験、ルールや安全講習及び国土交通省申請指導あわせて、計10時間行います。 練習用のドローン(Phantom4Pro)は用意されていますので、新たに購入する必要はありません。 受講者は、修了試験に合格すれば、かながわ自主防災航空から訓練経過成績表と修了証が発行されます。
ドローンには「免許や資格は必要ありません」
撮影・防災・農業・構造物点検・測量・テレビや映画等、数多くの分野でドローンの需要が高まっています。その普及によって、ドローンを操縦できる人材の需要も高まっています。
ここでは、ドローンオペレーター育成を目的として、実機ヘリコプター、プロパイロットが長年の経験を活かし、親切に、わかり易くサポート致します。
座学1日~3日、実技10日で、計10時間のコースです。(短期集中講習もあり)
待ち合わせ場所は、新東名・秦野丹沢スマートインターより左折、
車で3分の「秦野市北公民館駐車場」(秦野市菩提354番地の3)となります。
お申込み後に詳細図をお渡しいたします。
そこからお車で、ドローン訓練場までご案内いたします。(移動時間:約2分)
広々とした訓練場所で、ドローン体験やライセンス取得訓練が出来ます。
【ご注意事項】
●事前のご予約が必要です。平日のみご利用いただけます。
GW、年末年始、土曜、日曜、祝日をご希望の方はご寄附される前に必ず、かながわ自主防災航空(電話:090-3240-5271)までお問い合わせください。
●秦野市の訓練場までの交通費は寄附者負担となります。
●かながわ自主防災航空からご利用券と案内資料等を発送いたしますので、ご利用券が届いてからの日時調整等のご予約をお願いいたします。
●ご利用券の発送までに、10日程度の日数をいただいております。
●ご利用券の有効期間は3ヶ月間です。
●その他質問事項がありましたら、備考欄に記載をお願いします。かながわ自主防災航空からメールで回答します。(迷惑メール受信拒否を設定されている場合には、[email protected]からのメール受信拒否設定解除をお願いします)