鶴巻温泉弘法の里湯 利用券6枚|温泉 名湯 チケットセット 回数券 日帰り温泉 登山 神奈川 秦野 丹沢
小田急線鶴巻温泉駅から徒歩2分の近さにある、秦野市が運営する日帰り入浴施設です。 地元の人から観光客まで、気軽に温泉を楽しめる場所として人気があります。 何度もいらしてほしい施設なので、利用券のセットをご用意いたしました! 秦野市内にある弘法山へのハイキングの後や秦野市への小旅行の際にぜひご利用ください。 小田急線鶴巻温泉駅から徒歩2分の近さにある、秦野市が運営する日帰り入浴施設です。 地元の人から観光客まで、気軽に温泉を楽しめる場所として人気があります。 何度もいらしてほしい施設なので、利用券のセットをご用意いたしました! 秦野市内にある弘法山へのハイキングの後や秦野市への小旅行の際にぜひご利用ください。 【ご利用にあたって】 <利用可能時間> 平日 : 1日 土曜、日曜、祝日 : 2時間 <定休日> 毎週月曜日(祝日の場合は翌平日)となっております。 ※臨時的に営業時間等変更がある場合もございますので、お出かけの際には市のHP等でご確認ください。
鶴巻温泉「弘法の里湯」
新宿から小田急線で65分、豊かな自然に恵まれ、カルシウムを多く含んだ良質な出湯の「弘法の里湯」は、その魅力を気軽にお楽しみいただける公営の日帰り温泉です。
泉質は、弱アルカリ性 カルシウム・ナトリウム-塩化物泉で、よく温まり神経痛、筋肉痛、慢性消化器病、慢性婦人病、動脈硬化症などに効能があり、来館された皆さまからご好評をいただいております。
ご家族やお友達との日帰り小旅行として、また、ハイキングや登山の後に、どうぞご利用ください。
《アクセス》小田急線 鶴巻温泉駅から徒歩約2分
露天風呂・サウナ付き大浴室(山湯・里湯)
丹沢の山小屋をイメージした「石造り」の山湯、秦野の里山をイメージした「ひのき造り」の里湯。それぞれ、露天風呂、サウナ(ドライ又はスチーム)が併設されています。
山湯・里湯は、男女日替りとなります。
偶数日 男性:山湯(スチームサウナ併設) 女性:里湯(ドライサウナ併設)
奇数日 男性:里湯(ドライサウナ併設) 女性:山湯(スチームサウナ併設)

