神奈川県 松田町 (かながわけん   まつだまち)

夏のいなり寿司セット 6パック

夏のおいなりさんセットが登場! 暑い季節にぴったりな、さっぱりとした味わいのいなり寿司5種類が入ったセットです。 パクチーやゴーヤ、梅と夏の味覚が詰まった具材が、冷たいビールや白ワインにもぴったり。 お口に入れた瞬間に、ふわっとしたお米の香りとお出汁がぎゅっとつまった肉厚のお揚げ、具材の旨味が広がります。 お米は、地元のはざかけ米を使用し、素材の味を生かしたおいなりさんをお届けします。自宅や、ご家族やお友達とのパーティー、お土産にもぴったりです。 夏の美味しさ、一口で味わえるおいなりさんセット。ぜひ、この機会にお試しください。 ※商品は冷凍配送となります。 【セット内容】 1セット6パック入り(1パック2ケ入り) ◯五目いなり ×2パック ごぼう、にんじん、ひじき、しいたけ、生姜、ごまがたっぷり入っています。 ◯フキのピクルスとオレンジのいなり ×1パック 松田産のフキをお酢とレモンに漬け込み爽やかな風味のピクルスをつくり、 同じく松田産の有機栽培のオレンジをきび砂糖で煮込んだオレンジピューレと組み合わせました。 ◯ゴーヤとカリカリ梅の佃煮のいなり ×1パック 足柄産の白加賀をカリカリ梅に仕込んだものと、ゴーヤをたっぷりのお出汁で炊き込み佃煮にしたものを混ぜ合わせました。 梅とゴーヤ、夏バテぎみの時期におすすめのおいなりさんです。 ◯鶏そぼろとパクチーのいなり ×1パック 生姜をじっくり炒め、自家製魚醤などで炊き込んだ鶏そぼろとパクチーをつかったアジアンな風味のおいなりさん。 パクチーが苦手な方も、これは好き!とおっしゃる方も!? ◯桜塩漬けと生姜のいなり ×1パック 春に収穫した八重桜の塩漬けが完成したので、生姜とあわせました! 桜の風味と、生姜のさわやかさがお揚げとマッチしているおいなりさんです。 [お召し上がり方] ラベルを剥し、パックに2-3cmの切れ目をハサミで入れて、電子レンジで加熱してください。 1パック2個入りの加熱目安 ・500W 1分30秒 ・600W 1分20秒   加熱後、冷たい部分がある場合は、袋の中で2-3分蒸らしてください ※保存料は入っておりません、解凍後は涼しい場所で保管し、当日中にお召し上がりください。

12,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
●五目いなり ×2パック(1パック2ケ入り) ●フキのピクルスとオレンジのいなり ×1パック(1パック2ケ入り) ●ゴーヤとカリカリ梅の佃煮のいなり ×1パック(1パック2ケ入り) ●鶏そぼろとパクチーのいなり ×1パック(1パック2ケ入り) ●桜塩漬けと生姜のいなり ×1パック(1パック2ケ入り)

KRÖKA720 から「夏のいなり寿司セット」をお届けします!

写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真

こだわりポイントをご紹介

写真
【お米】
はざ掛け米、減農栽培をしている農家さんの玄米と白米を使用。
有機農法、農薬を最小限に抑える工夫を日々チャレンジされている地元の生産者さんからお米や食材を仕入れています。
お互いに『顔の見える関係』を大事にし、会話しながら繋がりをつくっています。

写真
【お揚げ】
お揚げは京都の久在屋さんのものを使用。
お出汁は、地域で採れた原木しいたけや、こんぶ、かつおを使用。
きび砂糖とざらめ糖を使用し甘すぎない味付けで、具材をしっかり味わえるバランスを目指しています。

写真
【食材】
神奈川西部の豊かな食材を使用。
梅や柑橘系、その他地域で採れる食材を利用し、具材加工をしています。

こだわりの素材

写真

お米について。

はざ掛け米、減農栽培をしている農家さんの玄米と白米を使用。
有機農法、農薬を最小限に抑える工夫を日々チャレンジされている地元の生産者さんからお米や食材を仕入れています。
お互いに『顔の見える関係』を大事にし、会話しながら繋がりをつくっています。

写真

お揚げについて。

「冷凍いなり」のお揚げは
京都の久在屋さんのものを使用。
お出汁は、地域で採れた原木しいたけや、こんぶ、かつおを使用。
きび砂糖とざらめ糖を使用し甘すぎない味付けで、具材をしっかり味わえるバランスを目指しています。

写真

食材について。

神奈川西部の豊かな食材を使用。
梅や柑橘系、その他地域で採れる食材を利用し、具材加工をしています。

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス