燻製鍋27cm
【燻製鍋の使い方】 1.鍋底に鉄皿を置きその上にチップを約25gで二摘み入れます。 2.その上にアミを置き中火にかけます。 3.煙りが出始めたら食材をアミの上に並べて、蓋をして10〜20分弱火で燻して下さい。 4.そして出来上がり (途中で少し食べてみて燻製が足りないようでしたらさらにチップを加えて加減して下さい。) ☆燻製だけでなく、さつま芋やおもちも美味しく焼けます! ☆アウトドアや非常用にも応用できる鍋です。 ※チップは付属しておりません 事業者 :株式会社新潟ふるさと村 連絡先 :0120-484-300
21,000円以上の寄附でもらえる
- 容量
- ●サイズ:約幅36.6×奥28×高18cm(ハンドル・フタ含む) ●材質:本体/鉄(シリコン加工)・板厚1.2mm、アミ/鉄(クロームメッキ) ●重量/約1900g ●内容/燻製鍋本体、受皿、アミ 各1 ●日本製(燕三条産) ※チップは付属しておりません
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。