新潟県 - (にいがたけん   にいがたけん)

令和5年産米【おすすめ3種食べ比べ】精米各約1.8kg 南魚沼産コシヒカリ・佐渡産コシヒカリ・新潟産新之助 精米したてをお届け

米どころ新潟のお米を食べ比べできるセットです。コシヒカリの名産地、魚沼産と佐渡産、そしてコシヒカリに次ぐ新潟県のブランド米として人気の新之助を、ぜひ食べ比べてみてください。 -------------------------------------------- ●南魚沼産コシヒカリ:清らかな雪解け水や、豊かな土壌・昼夜の寒暖差により、旨みがぎゅぎゅっと凝縮したお米が育つ「南魚沼地域」。お米一粒一粒から感じる、甘みともっちりとした弾力が絶品です。 ●佐渡産コシヒカリ:コシヒカリの名産地の一つとして知られる、佐渡。日本海に浮かぶ、自然豊かな島で育った、佐渡産コシヒカリです。島内山間部の厳しい冷え込みにより、甘みや旨みが凝縮。粒張りがよく、ふっくらおいしいお米に仕上がっています。 ●新潟産新之助:新之助は、新潟生まれのブランド米。粒が大きく、もっちりとした弾力を持ち、食べごたえがあると好評のお米です。口当たりはあっさりめながら、噛むほどに豊潤な甘味。冷めても美味く、お弁当やおにぎりにもぴったりです。 生産地:新潟県新潟市 事業者 :KITAMAE by 新潟直送計画 連絡先 :customer@kitamae.shop

15,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
・南魚沼産コシヒカリ 精米約1.8kg ・佐度産コシヒカリ 精米約1.8kg ・新潟産新之助 精米約1.8kg ※それぞれ2kgの玄米をご注文受付後に精米してお届けします。玄米の「ぬか部分」の重量(約10%)が減った状態でのお届けとなりますので、ご了承下さい。 【原材料名】 単一原料米 新潟県コシヒカリ 新潟県新之助

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス