新潟県 - (にいがたけん   にいがたけん)

酒処・新潟の地酒ワンカップ26銘柄飲み比べ

酒処新潟の地酒を26銘柄をワンカップで飲み比べ。 新潟県は上・中・下越、佐渡と横に長く90前後の蔵元があり、 全てのお酒を味わうのは、至難の業です。 そこでワンカップで26銘柄(1ケース)集めてみました。 牛の角付きや佐渡おけさ、花火など 飲み終わった後も絵柄を見ているだけで楽しくなります。 メーカー使用済みのダンボールを使用していますので、 環境にやさしくご自宅用にも最適です。 26本ですので週に1日休肝日を設けたい方にも便利です。 新潟県は小さな酒蔵が多く、ワンカップを造っていない蔵も多いです。 また、瓶詰も不定期で、流通の関係もある為、その時最適な内容で飲み比べセットを作成します。 都度内容が若干違いますので新たな銘柄に出会えます。 ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。 【製造場所】 新潟県新潟市江南区江口 稲田酒店 【事業者】 至福の酒 稲田酒店 【連絡先】 025-276-1555

30,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
新潟の地酒 200ml~220ml×26本(1ケース) 【原材料】 米、米麹、醸造用アルコールなど

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス