新潟県 - (にいがたけん   にいがたけん)

桐衣装箱1段

お着物一式と言っても、洋服とは違ってたくさん必要なものがあります。必要最低限としても、着物・帯・帯締め・帯あげ・半襟・長襦袢・肌着・重ね襟・前板・帯枕・伊達締め・腰紐・足袋・髪飾り・巾着と最低でも15点。 それぞれを別な場所に収納していたら、どこになにがあるかわからなくなってしまいます。長襦袢はどこだっけ・・・?  腰紐はどこ・・・・? そんな事にならないように、当社の桐衣装箱ならお着物一式がきれいに収納できます。 桐衣装箱に使われる材料は本体が18mm厚。底板は8mm厚。天板は1mm厚の無垢板です。桐たんすと同じ厚さの板を使用しています。 また一般的な「被せふた」と違い、気密性も高く制作するのも難しい印籠蓋(いんろうふた)で湿気やホコリ・害虫からしっかり守ります。 取っ手はシンプルなデザインの金具。ふたには開けやすいように半円形の取っ手を彫り込んでいます。 塗装は茶色の天然オイル塗装。植物の種や実から絞った環境にも体にもやさしい塗料を塗装しています。 1段の桐衣装箱は桐たんすに比べると、とってもコンパクトサイズです。大きさも幅44cm 奥行97cm 高さ18.2cmです。このサイズなら狭いお部屋や置き場所がなくても大丈夫。箪笥の上や押入れやクローゼットの中に収納できます。女性やお年寄りでも安心して使用していただけます。 【製造】 新潟県加茂市 (有)桐の蔵 事業者名:桐の蔵 連絡先:0256-57-4337 検索ワード:雑貨 日用品 人気 おすすめ 送料無料

152,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
桐衣装箱1段(オイル塗装仕上げ) 外寸:幅97cm×奥44cm×高18.2cm 内寸:幅93cm×奥行40.5cm×高12cm 板の厚み:1.8cm 重量:約5kg 材質:総桐材 無垢板使用

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス