【新潟県NFT】佐渡ゴールデンアイビス 朱鷺ver.
佐渡市を拠点とする地域密着型プロサイクルロードレースチーム「佐渡ゴールデンアイビス」の設立を記念したデザインです。 The design commemorates the establishment of the Sado Golden Ibis, a locally-rooted professional cycling road racing team based in Sado City. ■受け取り手順 ※手順についてはNiiFTに詳細がございます。メールでもお送り致します。 STEP1 : ふるさとチョイスで寄付 STEP2 : メールを受信 STEP3 : 仮想通貨ウォレット『MetaMask(メタマスク)』作成 既に作成済みであれば必要ありません。 MetaMaskの説明、MetaMaskの開設方法はNiIFTにて解説しております。 STEP4 : NiiFTにアクセスし、受け取りコードを入力 受信したメールに記載されたリンクからNiiFTにアクセスし、メールに記載された受取コードを入力してください。 STEP5 : 「受け取る」を押してNFTを受け取る ■注意事項 ・ふるさと納税で受け取ったNFTをOpen SeaなどのNFTマーケットプレイスにて転売することは禁止しています。 ・NiiFTで発行したNFTについては、それぞれのシステムの仕様によっては閲覧できないNFTマーケットプレイスがある場合もございます。
▼佐渡ゴールデンアイビス
佐渡市を拠点とする地域密着型プロサイクルロードレースチーム「佐渡ゴールデンアイビス」の設立を記念したデザインです。
【Sado Golden Ibis(佐渡ゴールデンアイビス)】
「佐渡から世界へ。世界中からSADOへ。」
佐渡ゴールデンアイビスは2023年4月に発足した新潟県佐渡市を拠点とする地域密着型プロサイクルロードレースチームです。
私たちは、プロチームとして国内レースへ参戦することに加え、地域密着型チームの新たなモデルとして選手が直接サイクリングガイドとして島内を案内するツアー事業を行います。季節ごとに移り替わる豊かな自然、広大な海と山、のどかな田園風景、美味しい食事といった佐渡の魅力をたっぷりとお届けします。
また、地域の子供たちに向けた活動として自転車安全教室やジュニアロードバイクスクール事業を行います。自転車の乗り方や交通ルールを学んで安全に楽しく自転車に乗ってもらうこと、そして自転車への興味や理解を深め、全国や世界へ羽ばたいていけるような選手の育成に取り組みます。
事業者名:NIZA
連絡先:050-3647-3772
【関連キーワード】
返礼品 人気 おすすめ 送料無料