新潟県 長岡市 (にいがたけん   ながおかし)

C1-C5A隠れた銘酒純米酒飲み比べセット 720ml×3本

長岡市を代表する3銘醸の純米酒の飲み比べセットです。 ・朝日山 純米吟醸 全国的には「久保田」でおなじみの朝日酒造ですが、実は地元で最も飲まれている「朝日山」ブランド。 飲み飽きしないバランスのとれた朝日山らしい味わいと多種多様な食事と合わせても楽しめる穏やかな香味。 お好みの飲み方で楽しめる万能な1本です。 ・福扇 純米吟醸 福扇は地元の農家が育んだ酒米を使用しており、ふくよかな味わいを醸し出します。 吟醸造りならではの綺麗な味わいで、甘辛味のバランスがとれた通好みの純米酒です。 ・越の鶴 プレミアム純米吟醸 越の鶴は、名水百選「杜々(とど)の森」の近くで醸されている酒。 雑味がなくフレッシュで気品ある香味を十分に引き出したお酒です。 【検索ワード】 日本酒 新潟 地酒 晩酌 お取り寄せ 純米吟醸酒 四合 4合 淡麗

19,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
・朝日山 純米吟醸 720ml ・福扇  純米吟醸 720ml ・越の鶴 プレミアム純米吟醸 720ml

※20歳未満の飲酒は法律で禁止されております。

写真
写真
写真
写真

米どころ新潟県長岡市の「美味しい」日本酒をご紹介!

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス