ステンレス干芋スライサー【074S001】
燕三条製のステンレス干し芋スライサーです。 ご家庭でも気軽に干し芋作りを楽しんでいただきたいという想いを込めて、職人が1つ1つ手造りしています。 包丁では切りにくい蒸かし芋を綺麗で安全にスライスできます。 ステンレス製なので、錆びにくく手入れもしやすいです。 軽い汚れであれば、やわらかな布で拭き取っていただくだけでOK。 スライス幅は、約6mm/8mm/9mm/10mmの4サイズあります。 定規の向きを変えることで、お好みの厚さの干し芋をお作りいただくことができます。* 定規には、衛生的な抗菌まな板を使用しています。 繰り返しご使用いただく中で、切れ味が落ちてきたと感じた場合は、スライス部分のピアノ線を新たなピアノ線に張り替えていただくことで、長くご愛用いただくことができます。 *6mm幅のみ、ご使用前に新しいピアノ線を張りなおしていただく必要があります。
三条市おススメの返礼品
-
先行予約 さつまいも 紅はるか 5kg 収穫後熟成 [2025年2月上旬~順次発送...
※200g~500gサイズくらいの詰め合わせを予定しています。(生育状況によってはサイズが変わる場合があります。)\\n\\n「紅はるか」は、近年焼き芋で人気の品種です。\\nしっとりとして甘みが強いさつまいもです。\\n\\n10月~11月に収穫した後、温度と湿度が管理された貯蔵庫でじっくり熟成し、甘みが詰まった2月初め頃から出荷の最盛期を迎えます。\\n三条市下田の中山間地、赤土の土壌で育ったでんぷんたっぷり(さつまいもの甘さは、でんぷんが糖化したものです)のさつまいもは、三条市下田産「越紅(こしのくれない)」ブランドとして出荷されます。\\n地元の直売所やスーパーでも人気のさつまいもです。\\n\\n【当農園の圃場がある場所は三条市しただ地区】\\n新潟県三条市旧下田(しただ)は、三条市の山間地域に位置し、2005年に三条市と合併しました。\\n旧下田村は奥早出・粟・守門県立自然公園の粟ヶ岳や守門岳を望む中山間地です。村の中心を五十嵐川が流れ、豊かな自然に囲まれ水や空気、風景のきれいなところです。
容量:品 種:紅はるか\\n内容量:5kg(箱詰め)\\n※200g~500gサイズくらいの詰め合わせを予定しています。(生育状況によってはサイズが変わる場合があります。)
申込:個数限定50箱
配送:2026年2月上旬から順次発送予定


