ねっとり濃厚!空気に触れ熟成する 名題「くろ羊かん(ミニ)」9個入[ZB529]
明治27年の創業より続く名題「くろ羊かん」は奥深い旨みの沖縄産黒糖を限界まで練りこみました。 先代から続く秘伝の技と勘により生み出されるくろ羊かんは、空気に触れ熟成し、舌触りが変化する、まさに生きている羊かんです。 そんな看板商品の「くろ羊かん」を食べやすいミニサイズに切り、個包装しました。プレゼントにもぴったりです。 検索ワード:羊羹 ようかん 黒羊羹 くろようかん 黒ようかん
他にも「くろ羊かん」が入っているセットがあります!
100年の年月を超えて愛される名題「くろ羊かん」
驚くほどの黒糖の風味、なめらかでねっとりした食感が美味!

新野屋の「くろ羊かん」は、奥深い旨味の黒砂糖を限界まで練り込んでいるので、口に入れた瞬間、黒糖の風味が口いっぱいに広がります。
また、約2時間もかけて手を休めず練りこむので、そのツヤや舌触りが格別です。
まさに「生きている」くろ羊かん

手を休めずに2時間練り続けられた羊羹を、「舟」と呼ばれる金型へ流し、一晩熟成されます。
その後できあがった羊羹は、表面が美しくなるようにゆっくりと手切りされ、手作業で包装されます。
この時に羊羹が空気に触れることで、熟成が程よく進み、味わい深い食感が生まれるそうです。
少し時間をおけば、黒蜜が染み出し、蜜が固まることで、パリッとした食感を楽しむことができます。これぞ、まさに「生きている」羊羹なんです。
手軽に楽しめ、ギフトにもぴったりのミニサイズ♪

これまで新野屋のくろ羊かんは、普通サイズとハーフサイズのみの展開でしたが、より手軽に食べていただくために、食べやすいミニサイズをご用意しました。
1箱9個入りなので、ご自分用はもちろん、会議やご友人に配るのにもぴったりなサイズです。
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。