【令和6年産米】魚沼産コシヒカリ「プレミアム松兵衛」 (5kg×1袋) 農薬不使用・化学肥料不使用の自然栽培 山口松兵衛農園 【0042-0001-01】
令和6年産 従来品種!魚沼産コシヒカリをお届けします。 栽培期間中、農薬不使用・化学肥料不使用の自然栽培で、従来品種のコシヒカリを育てました。 収穫量は慣行栽培の半分ほどですが、安心安全で身体にも環境にも負荷のかからない自然栽培にこだわりました。 また品種も、いもち病に強い混合品種のコシヒカリBLではなく、従来品種のコシヒカリの味にこだわりました。 さらに魚沼産のブランド規定よりも大粒をすぐりました。贅沢な大粒ともっちりとした甘味をお楽しみ下さい。 ★「松兵衛」について・・・ 集落では同じ苗字が多いため、屋号で呼び合います。家族経営の農家で、水稲と小麦は夫と二人で作付けしています。 忙しいときは子供も手伝って一家総出で働きます。 ドローンなど省力化につながる技術を取り入れたり、石窯でパンやピザを焼いたり、専門である食品科学を生かした製品の開発を目指しています。 雪国での日々の暮らしを丁寧に、未来への模索を続けています。 本返礼品は、佐川急便での配送となります。
- 容量
- 令和6年産 魚沼産コシヒカリ白米(従来品種)5㎏
※必ずお読みください※
新潟県小千谷市ふるさと納税返礼品の対応について
■配送先の変更・転送代の負担について
申込後に返礼品配送先に関して変更が生じた場合は、寄附者様情報を添え、下記問い合わせ先にご連絡をお願いいたします。
ご連絡がないまま発送された後、または発送の手続きが開始された後に、転送が必要になった際、転送料金はお届け先様の負担となります。
■「長期ご不在」、「お申し込みご住所の不備」により返送された場合の再送はできません。
新潟県小千谷市に事前のご連絡がなく、長期不在等の理由によりお届けができない場合の返礼品の再配送は行っておりません。
長期不在日がございましたら、お手数をおかけしますが、必ず事前にご連絡をお願いします。
お問い合わせ先
一般財団法人 小千谷市産業開発センター ふるさと納税係
・受付時間:月曜日から土曜日の午前9時から午後6時まで(祝日除く)
TEL:0258-83-4800 / FAX:0258-82-1330
Email:[email protected]
山口松兵衛農園とは
はじめまして、新潟県山間の雪国で お米を育てている(稲作をしている)
家族経営の小さな農家「山口松兵衛農園」と申します。新潟県山間の雪国で稲作する家族経営の農家です。
地元では屋号「松兵衛」。同地域では同じ苗字が多いため、屋号で呼び合います。いつから在るかといえば、一番新しい分家で12代目位なので、おそらくその前から在ったと思われます。お寺が燃えたので記録がなく、定かではありませんが ^_^
現在、水稲(魚沼産)と小麦は夫と二人で作付けしています。忙しいときは子供も手伝って一家総出で働きます。ドローンなど省力化につながる技術を取り入れたり、自家栽培小麦を使った石窯焼きのピザやパン、こがねもちの切餅など加工にも挑戦中。専門である食品科学を生かし、作物のもつ健康に良い成分を生かした食品の開発を目指しています。日々の暮らしを丁寧に、持続可能な農業の在り方を模索しています。

生産者紹介
山口松兵衛農園 山口小百合
自然栽培地域プランナー

山口松兵衛農園のこだわり
−従来品種の大きな魚沼産コシヒカリ−

「コシヒカリ」と「コシヒカリBL」です。
産地偽装などを防ぐためにか「コシヒカリBL」に移行になりましたが、山口松兵衛農園が育てているお米は「従来品種の魚沼産コシヒカリ」です。
魚沼産コシヒカリは一般コシヒカリと比較して一粒一粒のサイズが大粒なものに限定されています。
−持続可能な取り組み−

ただ、私たちが農家を辞めてしまったら、それは魚沼産コシヒカリの生産における衰退の一因となってしまいます。
やむを得ず農家を畳むこともありますが、私たちはこの農家という歴史ある取り組みを持続させていくために、ドローンなどの活用も積極的に行なっています。
−400年以上 伝統的な稲作−

いかなる時代でも心を込めて日々農業へ向き合ってきたからこそできる稲作があります。
私たちの作ったものを手に取り、食べてくださる皆さんに感謝の気持ちを込めて、今日も家族で協力をし農業を続けていきます。
