【限定 一点物】「山熊田しな布」大滝ジュンコ作 成り無地 八寸名古屋帯 帯地(未仕立て)1078001
「羽越しな布」は、新潟県村上市山北地区や山形県鶴岡市関川を産地とし、羽越地域の山間部に生育するシナノキ、オオバボダイジュおよびノジリボダイジュの樹皮から取れる靭皮繊維で糸を作り、布状に織り上げた古代布である伝統工芸品となります。 その大変希少な古代布、羽越しな布を名古屋帯にして仕立てました。 羽越しな布特有の、素朴で品のある風情をお楽しみください。 新潟県村上市山熊田「山熊田工房」では、完全天然素材のみ使用、原料のシナノキの手入れ・伐採から織りまで一貫したサスティナブルな伝統的製法、全工程手作業での羽越しな布を制作しております。 〈取り扱いの注意点〉 未仕立て作品です。 ご自宅での手洗い、アイロンがけが可能です。ドライクリーニング可。 ■注意事項 ※画像はイメージです。 ■製造者 新潟県村上市山熊田295 山熊田(山熊田工房) ■原材料名 シナノキ樹皮 ■返礼品提供事業者 山熊田(山熊田工房) ■地場産品に該当する理由 国指定伝統的工芸品であり、一部原材料は市外産を使用しているものの、原料の木から何十もの行程を経て糸を撚り、布地を織り上げるまでを市内の工芸士が全て手作業で仕上げており、相応の価値が生じているもの。(告示第5条第3号に該当) 関連キーワード:伝統工芸品 着物 ギフト 贈り物 贈答用 村上市 新潟県 送料無料
1,500,000円以上の寄附でもらえる
- 容量
- ・生成り無地 八寸名古屋帯 帯地(未仕立て) 長さ 515 cm × 幅 31 cm ・天然木灰仕込み ・経緯:手績みしな糸100% ※画像はイメージです。
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。