薪(杉)15kg 乾燥 マキ まき アウトドア キャンプ バーベキュー 薪 まき 新潟県 糸魚川市
雪国新潟の冬は厳寒な生活環境ですが、そんな地域で育った頑丈な杉を水分20%程度に乾燥しています。 燃えやすいのでキャンプやバーベキューに最適です。
持続可能な事業の継続
当社の社有林は、総面積約53万㎡(東京ドームの11個分以上)で、そのうち約6割が杉林です。先々代より自社の山に杉を植え、山管理の専属の山林班を持ち、育成管理をしています。植栽、保育、間伐等の森林整備を適切に行うことによって、健全な森林を造成し、地元の山の活性化だけでなく、資源の循環利用を進めていく目的と、自社で一貫管理した杉材を建築材料として活用しています。 土木事業においても、林道の開設は、社有林の間伐や伐採にとっても有益な事業となり、山林・重機・人力といった保有資産の活用と、持続可能な事業の継続に貢献します。

森林は、降った雨(降水)を蓄えて、ゆっくりと川に流したり、温室効果ガスの二酸化炭素を吸収するなど、森林が果たす役割は大きく、私たちが森林から受ける恩恵は計り知れません。そんな森林を守り、豊かに成長させるために必要なのが間伐です。
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。