新潟県 五泉市 (にいがたけん   ごせんし)

コード刺繍 あったかウール混ショートマフラー モロッカン柄 ネイビー 新潟県 五泉市 有限会社田中刺繍

シンプルな幾何学模様がかわいいモロッカン柄をモ チーフにコード刺繍で作製した差し込みショート マフラーです エクストラファインウールのブークレ糸を使用し、 自社で紐を編み上げコード刺繍しています ウール混であたたかく、軽くて柔らかな肌触りです 合わせやすさとアクセントになる配色にこだわった 全5色 差し込むだけでスタイルが決まり、ズレ落ちる わずらわしさもありません ご注意 ・製品の特性上、着用・保管の際はアクセサリー等の 身の回りのものとの引っかかりにご注意ください ・素材の特性上、着用・洗濯を繰り返すことで毛玉が 発生することがあります ・お洗濯の際は中性洗剤と洗濯ネットを使用し、他の ものと分けて洗ってください ・アイロンがけの際はあて布をご使用ください ・直射日光や蛍光灯等の長時間照射により、色あせを することがあります ・雨や水にぬれた状態での着用や、強い摩擦 (特に湿った状態での摩擦)により他のものに 色移りすることがあります ・閲覧する環境によって画像の色が実物と異なって 見える場合がございます ・検針作業後に出荷しています

26,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
コード刺繍 差し込みショートマフラー モロッカン柄 1個 カラー:ネイビー 素材:ウール 80% ナイロン 20% サイズ:幅 約32cm × 長さ 85cm 素材の特性上 ±2cm程の誤差が生じる場合がございます

こんにちは、五泉の田中刺繍です。

始まりは一台のミシンから

始まりは一台のミシンから

田中刺繍には「手に取った全ての人に感動を」という企業理念と、“あらゆるリクエストに応えられる刺繍がしたい”という強い気持ちを持っています。一台のミシンから始まった田中刺繍ですが、今では100台を超える機械を動かし、多様な刺繍技術が一番の強みになりました。
国内の一流ブランドとのお取引や自社のオリジナル刺繍ブランドを展開しながら、日々「寄り添う刺繍」に励んでいます。

五泉と、刺繍と、これから。

写真
五泉市といえば古くから続く織物の産地であり、現在ではニットの産地としても有名です。もちろん田中刺繍も、五泉とその文化を守り続けたいと思っています。コロナ禍の2021年には、成人式ができなかった新成人に向けて「地元を知ってもらう機会に」と、コード刺繍の名刺入れを制作させていただきました。また、田中刺繍は、刺繍の素材である「紐」の研究開発にも取り組んでいます。さまざまな素材を組み合わせて新しいサンプルを開発し五泉ニットに少しでも貢献できるよう努めてまいります。

田中刺繍のものづくり

写真
◎糸について
国内メーカーを通じて良質な糸やテープ、ヤーンを仕入れ使用しています。
様々な加工や染色を施された美しい糸や面白い糸がある中で、季節感や使いやすさを考え、トレンドも意識して素材やカラーを厳選します。

写真
◎こだわりの紐あみ
田中刺繍には仕入れた糸を更に加工する技術があります。
数本の糸を一本に撚ったり、太さや素材の異なる数種類の糸を組んで当社完全オリジナルのコードを作り上げることができます。
その組み合わせは無限大、常に新しいものを生み出しています。

写真
◎自在なコード刺繍
最新の刺繍機を使用し高いクオリティーで製品を作り出しています。
多様な種類の刺繍に対応可能で、複雑な図案やデザインも表現できます。刺繍機にかける前には細かなデータづくりが必須となり、その工程はスタッフの手腕が発揮されます。

写真
◎確かな手仕事
機械刺繍で作られた製品も、モノにより刺繍の追加、糸の始末やパーツの取り付け、接ぎ合わせが必要となりミシンを使っての作業を行います。
これには針が左右に揺れる横振りミシンという特殊なミシンを使用します。足のペダルで速度を、膝のバーで振幅を調整しながら手では製品を扱うという、高度な技術を必要とする工程です。

▼「田中刺繍」のショートマフラー 返礼品一覧

▼「田中刺繍」の雑貨・小物 返礼品一覧

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス