新潟県 上越市 (にいがたけん   じょうえつし)

日本酒 雪中梅 純米 1.8L 6本 セット お酒 普通酒 おすすめ 酒 ふるさと納税 新潟 新潟県産 にいがた 上越 上越産

上越地域で一番知名度のある日本酒・雪中梅 純米 1.8Lの6本セットです。 ○おすすめポイント さわやかなバナナのような香り、スッキリ甘口です。 ○商品紹介 純米は、新潟県産の酒造好適米(酒米)「五百万石」を使用しており、 蔵の敷地内にある自家井戸の柔らかな軟水を仕込み水として造られた日本酒であります。 日本酒造りの中でも重要な一つである麹造りには手間暇をかけ、機械化が進む現代でも人の手が多く携わっています。 人気に便乗して生産数を増やさないのは人の手による昔ながらの造りを大事にしていることと、自家井戸の水を大切に使うためです。 純米は、お酒に鼻を近づけるとさわやかな香りを感じ、味わいはやや甘口でスッと口に入り程よいうま味を感じます。 また、純米らしい後味も印象的で、わずかに感じる酸味が切れ味を持たせ、全体的に軽めな味わいの純米酒として アッサリからやや濃い味のお料理まで、幅広く合わせやすいのもこのお酒の一つの魅力だと思います。 冷酒でももちろんお楽しみ頂けますが、お燗酒にすると柔らかさが出てきますので、ぜひお試し下さい。 雪中梅の季節限定商品として2013年秋に新登場した純米酒は約30年振りの新商品として発売され、2017年9月発売の商品より通年販売化することが決まりました。 気になる味わいは、雪中梅らしい軽くやわらかなやや甘口の口当たりで、なおかつスッと飲みやすいすっきりとしたタイプだと感じます。 また後味にわずかに酸味を感じるようなキレがあるため、このキレのおかげで飲み飽きすることなく、幅広いジャンルの食事との相性も良く気軽に飲んで頂ける飲みやすいお酒だと思います。 もちろん飲む方の好みで、お燗酒としても楽しんでいただけます。 実は個人的にこのお燗酒をお勧めしたく思っており、やや熱燗にしてお燗酒ならではの柔らかさと味を引き締める後味の酸味のバランスが良く、食事と一緒に頂くと良いのではないかと思います。 ※画像はイメージです。 ※オンライン決済限定です。 ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。20歳未満の申し受けは致しておりません。 【保存方法】なるべく冷暗所にて保管をお願いします

79,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
雪中梅 純米 1.8L×6本

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス