和菓子 越後高田[夜桜と酒蔵の羊羹]セット 羊羹
◆菓子工房 あん味堂の「おもい」喜んでもらえるものを、 一生懸命作りたい。 あんこの美味しさ、 和菓子の楽しさを伝えたい。 「美味しさの記憶」小さな頃から母や祖母が笹餅やぼた餅を作ってくれた。それが和菓子づくりの原点である。 あんこが大好きで、みんなで一緒につくることが楽しかった。どうすればもっと美味しくなるのか、もっと綺麗に出来るのか、まだまだ試行錯誤しながらだが、「喜んでもらえるものを一生懸命作りたい。」「あんこの美味しさ、和菓子の楽しさを伝えたい。」それが、菓子工房 あん味堂のおもいです。 ◆越後高田の日本三大夜桜の名所「高田城址公園」の夜桜と酒蔵「武蔵野酒造」の酒粕と黒みりんをそれぞれ羊羹に仕上げました。越後高田の香りをお楽しみください! ◇夜桜羊羹:高田城址公園の夜桜を越後高田の大地とともに表現しました。上段は桜花を道明寺羊羹に浮かせ、下段は小豆羊羹で越後高田の大地を。 ◇酒蔵酒粕ゆず羊羹:酒蔵武蔵野酒造の酒粕と柚子入り羊羹です。爽やかで味わいのある羊羹です。 ◇酒蔵黒みりん胡桃羊羹:酒蔵武蔵野酒造の三十年熟成黒みりんと上越産胡桃入り羊羹です。コクのある熟成された黒みりんと胡桃との出会いをお楽しみください。 ※画像はイメージです。 ※オンライン決済限定です。 【保存方法】 要冷凍で保存してください。
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。