酒 新潟・上越 酒3蔵元 720ml×3本 飲み比べ 日本酒 地酒 限定セット 06 アルコール ギフト
酒どころ新潟県上越市!3蔵元の自慢の一品を飲み比べでお楽しみいただけます。 新潟県上越市の3蔵元の720ml、飲み比べ3本セットになります。 【清酒 妙高山 本醸造】 妙高山の伏流水と自社活性培養酵母で醸す、爽快でみずみずしい淡麗旨口の本醸造。 【清酒 雪中梅 本醸造】 やわらかな口当たりでコクがあり、ほのかな苦味と渋味が後口を引き締めます。 契約栽培米を含む上越産米を使用。五百万石を箱麹法により製麹し、掛米は五百万石を主体に越淡麗、山田錦 【清酒 よしかわ杜氏 特別本醸造】 新潟の日本酒らしい淡麗辛口な味わいが特徴です。 飲み口はお米の豊潤な旨味が広がります。 吟醸酒並みの精米歩合60%までお米を磨くことで、キレとのどごしが良くなり、さっぱりと飲み進められるお酒に仕上がっています。 【製造場所】 清酒 妙高山 本醸造:妙高酒造(新潟県上越市) 清酒 雪中梅 本醸造:丸山酒造場(新潟県上越市) 清酒 よしかわ杜氏 特別本醸造:よしかわ杜氏の郷(新潟県上越市) ※画像はイメージです。 ※割れ物注意 ※直射日光、高温多湿を避け常温で保存してください。 ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。20歳未満の申し受けは致しておりません。 ※適量の飲酒をお楽しみください。 ※妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に影響するおそれがあります。 ※容器や箱のデザインは変更になる場合がございます。
20,000円以上の寄附でもらえる
- 容量
- 各 720ml×1本 合計 3本 【原材料名】 清酒 妙高山 本醸造 【妙高酒造】:原材料名/米(国産)、米こうじ(国産米)、醸造アルコール 精米歩合65% アルコール分15度以上16度未満 清酒 清酒 雪中梅 本醸造 【丸山酒造場】:原材料名/米(国産)、米こうじ(国産米)、醸造アルコール 精米歩合63% アルコール分15.5度 清酒 清酒 よしかわ杜氏 特別本醸造 【よしかわ杜氏の郷】:原材料名/米(新潟県産)、米麹(新潟県産米)、醸造アルコール 精米歩合60% アルコール分15度 清酒
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。