【夏季限定】 朝採り 即冷蔵 新鮮 阿賀野市産 えだまめ 「えんだま」 2kg (250g×8袋) 枝豆 つまみ 期間限定 2P03012
「ゆうきの里ささかみ」で元気いっぱいに育ったえだまめです。 新潟県阿賀野市笹神地区では、いち早く「ゆうきの里ささかみ」宣言を行い、減農薬・減化学肥料・有機栽培に力を入れてきました。可能な限り環境に配慮した栽培方法で、土壌環境や地域生物の多様性などの農業生態系を守ることに繋がります。 「ゆうきの里ささかみ」では、もみ殻やおからなどから作ったオリジナルの有機堆肥「ゆうきの子」をたっぷり使い、厳選した農家さんが栽培をしています。 【こだわりの朝採りえだまめ!】 枝豆は日の出から午前中に糖を蓄え、午後から夜にかけて蓄えた糖を消費して成長します。 阿賀野市オリジナルブランド枝豆「えんだま」は朝10時までに収穫することで、糖をたっぷり蓄えた甘くておいしい状態で収穫できるのです。 また、枝豆は鮮度が命であり、収穫すると蓄えた糖を消費し始めるので、いかに収穫から急速に冷やすかが重要です。「えんだま」はこだわりの急速冷蔵で、収穫時のおいしさをそのままお届けしています。
12,000円以上の寄附でもらえる
- 容量
- 250g×8袋
「えんだま」とは?

■平成27年にJAささかみ(現在はJA新潟かがやきささかみアグリセンター)により試験栽培が開始
■令和元年にブランド立ち上げ!

■令和6年は出荷量75トンを見込んでいます
こだわり
1. 有機肥料をふんだんに使用

さらに、栄養豊富な米ぬかのペレットも散布し、ますます美味しい枝豆に仕上げます。
2. 丁寧な栽培管理

3. 冷やして鮮度保持

農家さんの声


掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。