佐渡真竹竹刀 特製【佐渡國直平】 一般用三尺九寸 <世界遺産登録記念特別仕様> 佐藤竹刀工房
日本海の厳しい気候に鍛えられた佐渡島自生の真竹材を使用し、伝統的な手造りの方法で製作した純佐渡産真竹竹刀をお届けします。 より良質な材料を厳選し、繊維の詰まった肉厚のものを細身に削り込んだ特製竹刀です。打ち負けない打突の力強さを求めた直刀型で、剣先が走るようバランス良く、品のある姿に仕上げました。 ※『佐渡島の金山』の世界文化遺産登録を記念する特別仕様となっています。(銘を金文字で仕上げ、握りの形状が小判型) 厳しい環境で育った真竹材のため、表面には天然のキズやアザが入っている場合があります。品質には問題ありませんので、あらかじめご了承ください。 ※毎月2本までを上限として承っています。 ※画像はイメージとなります。 ※海上荒天や天候等に伴いフェリーが欠航した場合、お荷物のお届けに遅延等が発生する可能性がございます。 事業者名:佐藤竹刀工房 連絡先:[email protected] 関連キーワード:スポーツ クラフト 民芸 人気 おすすめ 送料無料
70,000円以上の寄附でもらえる
- 容量
- ・一般用三尺九寸 ・握り形状小判型 ・吟W柄革セット仕組完成品 ※特にご指定がない場合は、男子用、握りの太さは中ぐらい(握り形状が丸の場合に左手26ミリのものと同程度の円周)、重量510~530グラムで製作します。握りの太さや重量、柄革の長さなど、ご指定がございましたら、事業者までご連絡ください。女性用も承ります。
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。