佐渡島産 いかの三五八漬け(糀漬け)[720g(240g×3袋)] 家庭で味わう本格漁師町の味
いざという時に頼れる主婦の味方シリーズ! テレビでも紹介されたことのある人気商品「佐渡島産 いか三五八漬け」 佐渡島の漁師さんが獲った新鮮なイカを、 伝統的な糀(こうじ)漬けに仕上げました。 〇調理簡単!でも、おいしい! 自然解凍、または凍ったまま焼くだけで手軽に調理できます。 ポイントは「切らずにそのまま焼く」こと! これで、かたくならずに柔らかい食感が楽しめます。 さらに、玉ねぎと一緒に炒めると風味が増して美味しく仕上がります。 〇佐渡の恵みを存分に活かした逸品 イカが水揚げされるのは、世界遺産「佐渡金山」がある相川地区の姫津漁港。 姫津漁港から車でわずか1分の「美味魚(うまさか)」さんで、 鮮度を保ったまま丁寧に調理されています。 獲れたてのイカをその日のうちに調理し、 すぐに冷凍するからこそ味わえる鮮度と美味しさ、 そして本物の味わいに驚く人も多いのです。 さらに、調味料にもこだわり、醤油やお酒も佐渡産を使用! 佐渡の素材がぎゅっと詰まった一品です。 〇イサ子さんの想いが詰まった商品 「美味魚」を立ち上げたのは、佐渡の名物お母さん・今井イサ子さん。 漁師のご主人が持ち帰る魚を調理し、近所におすそ分けしていたところ、喜ばれ 「もっと多くの人に食べてほしい!」という想いから、55歳で水産加工業をスタートしました。 お店の名前「美味魚(うまさか)」は、 お孫さんが「ばあばの魚は美味いから!」と言ったことが由来。 「自分が食べて美味しく、安全なものを」というモットーのもと、 主婦目線で調理のしやすさや食べやすさを追求しています。 その結果、お子様からご年配の方まで幅広く喜ばれる商品となっています。 ■原産地・製造地・加工地 新潟県佐渡市 ■注意事項/その他 ※画像はイメージです。 ※製品が届きましたらすぐに冷凍庫にて保管頂き、開封後はお早めにお召し上がり下さい。(保存温度:-15℃) ※自然解凍後、弱火で焼きお召し上がりください ※年末・年始やGW、お盆などのお休み期間はご発送が出来かねます。 ※海上荒天や天候等に伴いフェリーが欠航した場合、お荷物のお届けに遅延等が発生する可能性がございます。 事業者:Creative-SD株式会社(ネットショップ食の宝島佐渡) 連絡先:0259-22-4012
- 容量
- いか三五八漬(2ハイ入)[720g(240g×3袋)] 原材料:イカ、米糀、米、食塩、白双糖、調味料(アミノ酸等)、酸味料、甘味料(スクラロース)、醤油、塩、酒 栄養成分表示(100gあたり):熱量 140Kcal、たんぱく質 15g、脂質 0.78g、炭水化物 17.1g、食塩相当量 3.3g ※数値は日本食品標準成分表を用いて計算した推移値です 関連キーワード:いか 魚 さかな 加工食