新潟県 聖籠町 (にいがたけん   せいろうまち)

新潟県聖籠産 枝豆2.4kg(800g×3袋)【聖籠地場物産】

枝豆生産量、消費量ともに全国トップクラスの新潟県から朝採れのおいしい枝豆をお届け! 新潟で作られる枝豆には様々な品種のものがあり、それぞれに美味しさの特徴があります。 品種は届いてからのお楽しみ!キンキンに冷えたビールと一緒にどうぞ☆ ■発送時期によって品種が異なります。 ※以下記載の品種以外にも、その時期に収穫されたおいしい枝豆をお送りします。 ★主な品種の特徴★ ・いきなまる(6月下旬):ほんのりとした香りと、豆のうまみを楽しめます。 ・おつな姫(7月上旬~中旬):独特な香りに加え、甘みとうまみに優れています。 ・湯上がり娘(7月中旬~8月上旬):甘みが強く茹でている時の芳醇な香りがたまりません。 ・陽恵(7月下旬~8月中旬):茶豆系の豊かな香りと旨味に、緑豆系の爽やかな後味、ほんのり上品な甘味の枝豆です。 ・茶豆(8月中旬~9月上旬):新潟を代表するブランド枝豆。とにかくおいしいです。 【関連キーワード】令和6年産 先行予約 枝豆 えだまめ 新潟 朝採れ 朝採り 湯あがり娘 季節限定 新潟県産

12,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
2.4kg(800g×3袋) ※枝豆は、発送時期によって、お届けする品種が異なります。 ※以下記載の品種以外にも、その時期に収穫されたおいしい枝豆をお送りします。 ★主な品種の特徴★ ・いきなまる(6月下旬):ほんのりとした香りと、豆のうまみを楽しめます。 ・おつな姫(7月上旬~中旬):独特な香りに加え、甘みとうまみに優れています。 ・湯上がり娘(7月中旬~8月上旬):甘みが強く茹でている時の芳醇な香りがたまりません。 ・陽恵(7月下旬~8月中旬):茶豆系の豊かな香りと旨味に、緑豆系の爽やかな後味、ほんのり上品な甘味の枝豆です。 ・茶豆(8月中旬~9月上旬):新潟を代表するブランド枝豆。とにかくおいしいです。 【関連キーワード】令和6年産 先行予約 枝豆 えだまめ 新潟 朝採れ 朝採り 茶豆 湯あがり娘 季節限定 新潟県産

■お申込み前にご確認ください■

配送期間内での受取りが可能かご確認ください

ご寄附の際は、配送期間内に長期のご不在予定がないか(受け取り可能か)どうか、受け取り可能なご住所かどうかをご確認の上お申し込みください。
不在の予定がある場合は、お申し込み時の備考欄にご記入ください。
また、お申し込み後に不在の予定ができた際は、聖籠町までご連絡くださいますようよろしくお願いいたします。
※基本的に事前連絡をいただいていない長期不在や転居等によりお受取りいただけなかった場合の再発送は致しておりません。

発送時に「出荷通知メール」をお送りしております

出荷時にお申込みの際にご登録いただきましたメールアドレスあてに「出荷通知メール」をお送りいたします。
※寄附者様のメール設定によっては、迷惑メールと判断されてしまい、メールが届かない場合がございます。
 予めご了承くださいますようお願いいたします。

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス