【2025年産新米】津南満喫セット『満作米2種各1kgと津南の天然水6本』
【ふるさと納税限定】美味しさの終着点!津南満喫セット『満作米2種各1kgと津南の天然水6本』 津南町で育てられた満作米(元祖!魚沼産従来コシヒカリ+県認証米!魚沼産新之助)と津南町秋山郷の入り口「見玉集落」で採水された津南の天然水。 大地の鼓動が聞こえる苗場山麓ジオパークのもと、同じ気候と環境で育ったお米と湧き水。 両者最高レベルのこれらの調和が美味しくないはずが有りません。 最高のタッグで炊き上げられたごはんをどうぞご賞味ください。 山間部であるこの集落ではいたるところから水が湧き出る姿を見ることができます。 各家庭では小川からそのまま水を引き込み飲料水に使っている他、食事の煮炊きにも利用しております。 【元祖!魚沼産従来コシヒカリ】魚沼産100% 現在出回っているコシヒカリ(コシヒカリBL型)は、この「元祖!コシヒカリ」(コシヒカリ従来型原種とも呼びます)の品種改良型です。従来型のコシヒカリはいもち病など病気に弱く、安定した生産量を確保できないことと、農薬使用量の減少にもつながることから、コシヒカリBL型は開発され、全国に広がっています。コシヒカリ従来型は、今や幻のコシヒカリと言われ、農家や販売業者間では非常に根強い人気を誇り、更に魚沼産としては非常に貴重な存在とも言われております。 主観ですが、満作のつくる「元祖!魚沼産こしひかり」は、米の甘みが強く食感が良いのが特徴です。炊きたてが美味しいのは当然ですが、お米が冷えた状態のお弁当やおにぎりでは、違いがわかりやすいように思います。 【県認証米!魚沼産新之助】魚沼産100% 大粒の美しい輝きとツヤ! 大きな粒が自慢の「新之助」。炊き上がりはさらに美しく、お米がまぶしいほどに輝きます。これは、水をたっぷり吸い込みながら、ほどよい“粘り”をお米の表面まで届けているから。大粒で形の良い、ふっくらツヤツヤのご飯。見た目の美しさとあふれる存在感は、そのまま「新之助」の豊かな味わいに表れているのです。
- 容量
- 米…1kg×2袋 水…540ml×6本 【原材料】 魚沼産従来コシヒカリ+魚沼産 新之助《従来コシヒカリ・新之助ともに中魚沼郡津南町限定米(精米)》+水(湧水)
【津南の天然水】「採水地」名水の郷 津南町
津南町は、雪深い長い冬を経て、雪どけのおいしい水がうまれる郷。
上信越高原国立公園の苗場山系に浸透した雪や、自然水が湧き出る自然環境に恵まれた土地であり、国土交通省の「水の郷百選」に認定されています。
苗場山系から湧き出る天然の水を原料とし、一貫した品質管理のもと美味しく作り上げられています。
硬度17mg/Lと超軟水のナチュラルミネラルウォーター。
天然のミネラルをほど良く含み、口当たりが柔らかく飲みやすいのが特徴。
赤ちゃんからお年寄りまで安心して飲むことができます。また、飲用はもちろん炊飯・コーヒー・お茶・だし汁用の水としてご利用いただくと、一層おいしくお召し上がりいただけます。
この津南の天然水は、秋山郷の入り口「見玉集落」 で採水され、ここには神聖な見玉不動尊があります。
本尊不動明王は眼病に特に霊験があり、昔から多くの眼病治癒の逸話が残っております。
【津南の天然水】成分(100ml当たり)
エネルギー:0kcal
タンパク質、脂質、炭水化物:0g
ナトリウム(食塩相当量):0.3mg(0.00g)
カルシウム:0.5mg
マグネシウム:0.1mg
カリウム:0.1mg
事業者 :株式会社 満作
連絡先 :025-755-5470
【ベストファーマーの認定農家】
株式会社満作は、令和3年にグッドファーマー・ベストファーマーの認定を受けています。
米・食味鑑定士協会が主催する「米・食味分析鑑定コンクール」にて、1次審査・2次審査の合計点数が「170点」を超える生産者のみが、登録出来る「Premiumu Licence Club(プレミアムライセンスクラブ)」の会員となっており、株式会社満作の育てるお米全種類に「BEST FARMER 公認ラベル」が貼られております。
【米・食味鑑定士鑑定済】
株式会社満作のお米は、米・食味鑑定士中島孝之の鑑定済となっており、皆様に安心してお召し上がりいただけます。