富山県 高岡市 (とやまけん   たかおかし)

富山昆布 室屋の天然ラウス昆布2枚組 こんぶ コンブ だし 羅臼 天然 出汁 [№5616-0254]

昔から受け継がれてきた富山の食文化「昆布」。 スーパーマーケットの陳列棚には昆布がたくさん並べられ、昆布を使った様々な加工品も豊富。富山県民は、お料理にあわせて様々な種類の昆布を使い分けています。 北海道の知床の寒流に鍛えられて育った天然の羅臼昆布です。収穫から乾燥、旨みの熟成までに23もの工程を要しますので「昆布の王様」との愛称で親しまれています。出汁は香り高く、濃厚で上品な味です。 ※画像はイメージです。 事業者:株式会社室屋

14,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
天然ラウス昆布105g×2袋入り

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス