富山県 魚津市 (とやまけん   うおづし)

【たてもん支援】【富山の干物専門店】伝承の紅鮭10切|富山 魚津 ハマオカ海の幸 ※北海道・沖縄・離島への配送不可

雄大な自然で育った鮭使用。天然の紅鮭を丁寧な手作業で仕上げました。しっかり肉厚で食べごたえあり!焼いて温かいご飯にのせれば、至福の時間です。近年は機械で生産されることも多い塩鮭。ハマオカでは伝承の製法で、1本1本手作業で塩入れ熟成してお届けしています。 ハマオカ海の幸は富山県魚津漁港の真正面に店を構え、3姉妹が切り盛りしています。 創業60年以上の干物屋です。 ※画像はイメージです。 ※水揚げの状況により、内容が多少変更になる場合がございます。 ※手作りのため一日の出荷数が限られており、発送まで時間を頂く場合がございます。順次発送させて頂きますので、何卒ご了承ください。 ※えび・かにを含む製品と共通の設備で製造しています。 ※北海道・沖縄・離島への配送不可 ※上記のエリアからの申し込みは返礼品の手配が出来ないため、「キャンセル」または「寄附のみ」とさせていただきます。予めご了承ください。 【たてもん祭り支援】 豊漁と航海安全を祈願する「たてもん祭り」は、江戸時代ころから続く魚津市が誇るお祭りです。高さ約16mもある大柱に、堤灯を三角形につるし下げた「たてもん」と呼ばれる山車は優美で、豪快な回転奉納は迫力満点。美しい提灯のあかりが夜空を彩る様は感動的です。平成28年には魚津のタテモン行事を含む国の重要無形民俗文化財33件が「山・鉾・屋台行事」としてユネスコ無形文化遺産に登録されました。しかし近年では、人口減少や少子高齢化の等の影響を受け、文化の継承や祭りの盛り上げが求められています。こちらの寄付は「たてもん祭り」を守り継ぐために使われます。 【原材料】 紅鮭(ロシア産魚津加工)、食塩 【保存方法】 要冷凍(-18℃以下)

21,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
紅鮭 10切(ロシア)

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス