富山県 魚津市 (とやまけん   うおづし)

【次世代へつなぐ】たてもん祭り・地元職人が丹精込めて名入れした提灯で祭りを彩る(1人)

「たてもん祭りは」は、豊漁と航海の安全を祈願して、約300年前から伝わる勇壮な祭りです。法被姿の威勢のよい若者によって曳き回され、何百という美しい提灯の灯りが夜空を彩ります。その祭りを彩る提灯に、あなたの名前を刻み、次世代につなぐ特別な体験をしてみませんか。地元の職人さんが丹精込めてあなたのお名前を入れさせていただきます。完成した提灯は、あなたの名前入りで「魚津たてもん保存会」に寄贈され、祭りで実際に使用されます。 あなたの名前が灯る提灯は、祭りの参加者や観客の目に触れ、記憶に残るでしょう。祭りの歴史と伝統を未来へつなぐ、かけがえのない体験となります。 【工程】 ・提灯(市外製造)に、魚津市の職人が絵付け・名入れを行う。 ・絵付けを・名入れした提灯を魚津たてもん保存会に寄贈 ※寄付する地区は選べません。 【寄附後の流れ】 寄付をいただいてから30日以内に、名入れされるお名前の確認などのご案内を、郵送またはメールにて寄付者様へご連絡いたします。

70,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
提灯名入れ(1人)※提灯1個につき1名での名入れ

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス