かぶら寿司 氷見産 ブリ さば 使用 2個(約500g) 富山県 氷見市 かぶら寿司 漬物 鯖 鰤
かぶら寿しは、北陸で親しまれている冬に食べる郷土料理です。 地元の素材にこだわり、氷見産のかぶらやぶり、さばを使用しました。 米麹でじっくり漬け込み、熟成されることで魚とかぶのもつ旨みや甘みが引き出されます。 【発送につきまして】 12月22日までの入金分は2024年内に発送いたします。 12月23日以降の入金分は2025年1月7日以降に発送いたします。 【越田商店について】 氷見の海の恵みが、 日々の食卓にならぶ喜びを。 富山県氷見市は、能登半島のつけ根に位置する、富山湾に面した海の恵みいっぱいの町。 天然のいけすとも称される富山湾では、全国に名を馳せる『ひみ寒ぶり』をはじめとし、四季を通じて約百五十種類もの魚が水揚げされます。 そんな氷見が誇る美味しい魚を皆様に届けたいという想いで、 越田商店は、昭和四年の創業以来、富山湾氷見港を拠点に水産加工品を製造・販売をしてきました。 受け継がれた伝統に日々改良を重ね、素材・製法にこだわった無添加の美味しい品物を丹精込めて作っております。 【注意事項/その他】 配送不可地域:離島
10,000円以上の寄附でもらえる
- 容量
- かぶら寿司 さばorぶり(約250g)×2個 【原材料】 さば:かぶら(富山県産)、さば(富山湾産)、人参、米糀、米、食塩、砂糖、醸造酢、赤唐辛子 ぶり:かぶら(富山県産)、ぶり(氷見産)、人参、米糀、米、食塩、砂糖、醸造酢、タカの爪





掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。