E-bikeで走る!ガイド付きサイクリングツアー <世界遺産五箇山サイクリング>
体力レベル★★☆☆☆ 世界遺産五箇山をEバイクで走るガイド付きサイクリングツアー。 サイクリング初心者や、体力のない女性でも、Eバイクのアシスト機能で上り坂も楽々サイクリングが可能です。 走り方の基本レクチャー(マナーなどの基礎知識、自転車の乗り方)もあるので安心。 心地よい風に癒され、ガイドブックには載っていない美しい景色や、合掌造り集落の暮らしに触れる五箇山ならではのサイクリングをお楽しみ下さい。 ◆走行距離は約13km 開催日2025年5月~11月の毎週土曜日 ◆雨天中止 所要時間約2.5時間 【E-bikeで坂道も長距離もラクラク ♪】 E-bikeは、電動アシスト付きスポーツバイク。急な坂道でもラクラク登って行けちゃいます。サイクリングガイドによるレクチャーがあるので、初めての方もご安心下さい。 ◆走行距離約13km ●参加対象:身長150センチ以上 中学生以上となります(未成年の場合は保護者同伴) 【世界遺産・菅沼合掌造り集落をサイクリング♪】 普段は車でしか通らない道も、自転車で走行すると景色は一変!途中停車して世界遺産菅沼合掌造り集落をのんびり自転車で歩きながら、合掌造り集落の暮らしに触れてみましょう。 【ほっと一息コーヒータイム♪】 自転車で五箇山の豊かな自然を満喫した後は、コーヒーでほっと一息。自分で挽いた豆で いれたコーヒーは格別です。 【ご予約について】 ・入金確認後にEメールで注文番号をご登録メールアドレスに送付します。 ・予約は『Eメール』で受付しております。 「注文番号」を必ず記載の上、下記アドレスまでご希望日についてメールでご連絡をお願いします。 申込先メールアドレス:[email protected] ・空き状況によってはお受けできない日もあります。 ・本プランはご利用3日前の正午までにお申込が必要です。 事業者 :一般社団法人南砺市観光協会 連絡先 :0763-62-1201 予約 :[email protected] 関連キーワード:富山県 南砺市 五箇山 E-bike サイクリング 人気 おすすめ 送料無料
- 容量
- 【2名様分体験プラン】 【コース紹介】 ●五箇山総合案内所から菅沼合掌づくり集落周辺までの往復約13km ●国道156号線や車の少ない道を走行 ●途中トンネルがありますが、迂回します(トンネル迂回時に自転車を降りて歩道を30mほど歩きます。) ●世界遺産菅沼合掌造り集落は、自転車を押して散策、または駐輪スペースにとめて散策します。 ●息切れすることなく、楽しく走行でき、軽く汗をかく気持ちのよいコースです。 <備考> ・対象は、中学生以上で、安全上のため身長150センチ以上の方(未成年の場合は保護者同伴)。 ・レンタル用のE-bike(電動アシスト付きスポーツバイク)を利用します。個人自転車での参加はできません。 ・練習走行にて、安全な走行が難しいと判断した場合は、参加をお断りする場合があります。 ・五箇山総合案内所で、着替えや荷物を預けることが可能です(更衣室、荷物預かり無料)。 ・他グループとの混載ツアーです。 ・車や徒歩などでのツアーへの同行はできません。 ・本プランは体験プランとなります。 【持ち物・服装】 リュックサック、レインジャケット、飲み物、動きやすい服装、歩きやすい運動靴、タオル、日焼け止めなど 【雨天時のツアー実施可否について】 ・雨天が予想される場合は、前日17:00までにお電話にてご連絡させて頂きます。 中止となった場合には、代替日にてご予約を頂きます。 【交通アクセス】 ・集合場所:五箇山総合案内所 ・自家用車をご利用の方は、五箇山総合案内所駐車場をご利用ください。 【ツアー情報】 設定日:2025年5月~11月の毎週土曜日 ◆雨天中止 集合時間:(1)9:30、(2)13:30 集合場所:五箇山総合案内所(富山県南砺市上梨754) 所要時間:2.5時間 最少催行人員2名(定員6名) 代金に含まれるもの:レンタサイクル代(E-bike・ヘルメット)、ガイド料、保険料、合掌造り景観保全に係る協力金など 予約締切日:3日前の正午まで



 
								 
								 
								 
								





