丸柚餅子(大)
秋に収穫される旬の柚子の中身をくりぬき、外皮を容器(柚釜)として中に調味した餅種を詰めてせいろで蒸します。その後、艶やかな飴色になるまで自然乾燥させるという、昔ながらの製法を守り続けています。美しい飴色、柚子の香り、上品な甘さとかすかなほろ苦さの絶妙さが時には芸術品と評されるほど多くの方に愛された輪島の銘菓です。 ※画像はイメージです。 ※石川県内において、仕入れ→生地づくり→焼成→梱包までの工程を行行うことにより、相応の付加価値が生じているもの。
13,000円以上の寄附でもらえる
- 容量
- 内容:丸柚餅子(大) 1個入 製造地:石川県輪島市 原材料:砂糖(国内製造)、柚子(国産)、餅粉、米飴(もち米、大麦)、醤油、(一部に大豆・小麦を含む)
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。