白山 和(かぶら寿し 250g×2袋、大根寿し 185g×1袋)
かぶら寿しや大根寿しはいわゆる酢飯を使った「お寿司」ではなく、馴れずし(魚を塩と米飯で乳酸発酵させたもの)の一種です。馴れずしですが、米糀を使うため優しい甘みがあり、食べやすく、やみつきになるお味です。 ※画像はイメージです。 ※配送不可地域:北海道・沖縄県・離島 ※石川県内において、仕込み→漬け込み→梱包までの工程を行うことにより、相応の付加価値が生じているもの。
23,000円以上の寄附でもらえる
- 容量
- 内容:金城かぶら寿し 250g×2 製造地:石川県金沢市 原材料:かぶら、ぶり、にんじん/漬け原材料(米、米こうじ、食塩、糖類(砂糖、異性化液糖、水あめ)、発酵調味料)/酸化防止剤(ビタミンC) 内容:金城大根寿し185g×1 製造地:石川県金沢市 原材料:大根、にしん、にんじん/漬け原材料(米、米こうじ、食塩、糖類(砂糖、異性化液糖、水あめ)、発酵調味料)/酸化防止剤(ビタミンC)
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。