輪島塗 ペア箸(沈金) 飛花
風情溢れる図柄・文様を沈金であしらった、ペアの塗箸です。 輪島塗は、何度も何度も丁寧に手仕事で漆を塗って仕上げられるため、国産漆器の中でも有数の堅牢さを誇り、何世代にもわたって利用できる丈夫さと塗面の美しさが特徴です。表面に溝を彫って金を埋め込む「沈金」も、分厚く漆を塗っている輪島塗だからこそできる技法です。 ※石川県内において、石川県内において、木地仕入→塗り→加飾→梱包までの工程を行うことにより、相応の付加価値が生じているもの。
17,000円以上の寄附でもらえる
- 容量
- 漆器(木製) 長さ(黒)22.5cm、(朱)21.5cm 2膳一組
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。