石川県 - (いしかわけん   いしかわけん)

末広堂 うすかわまんじゅうと砂糖を使わないきんつば

末広堂のうすかわまんじゅうは手作りの風味、やさしい甘さと良質な小豆の香り、金沢の素朴な味わいが特徴です。黒ごまをのせて表面を焼き、香ばしさの風味と情趣をそえました。 平成10年5月16日 「第二十三回全国菓子大博覧会」にて内閣総理大臣賞を受賞いたしました。 砂糖を使わないおいしいきんつばの最大の特徴は、その名の通り砂糖を使わずに創られています。麦芽糖の淡泊な甘みがあり、砂糖のべたつく食後感がありません。長きにわたる探求の末、ついに実現した夢の味わいです。 ※砂糖を一切使用しないという表記について。糖類ゼロということではございません。あらかじめご了承ください。 平成20年5月10日「第二十五回全国菓子大博覧会」にて全菓博栄誉大賞を受賞いたしました。 ●生産者様の声 一つ一つ職人の手によって丁寧に作られた、心のこもったきんつばをご賞味ください。 うすかわまんじゅうを一口サイズにいたしました。昔ながらの素朴な味をご賞味ください。 ●注意事項 ・開封後1~2日でお召し上がりください。 ※画像はイメージです。 【配送不可地域】沖縄県 ※石川県内において、仕入れ→製造→梱包までの工程を行うことにより、相応の付加価値が生じているもの。

12,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
内容:うすかわまんじゅう 10個 製造地:石川県金沢市 原材料:小豆(国産)、小麦粉、砂糖、水飴、蜂蜜、丸芋ペースト、塩、黒ごま、トレハロース、膨張剤(一部に小麦、やまいも、ごまを含む) 内容:砂糖を使わないおいしいきんつば 6個 製造地:石川県金沢市 原材料:還元麦芽糖水飴(国内製造)、小豆、小麦粉、寒天、塩(一部に小麦を含む)

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス