石川県 - (いしかわけん   いしかわけん)

いしる干し 6種セット

一枚一枚”天日干し”された、当社自慢の「いしる干し」! ・赤カレイは身離れが良く、上品な白身が特徴。“いしる”との相性もバツグンで、程よく歯ごたえもあり、噛めば噛むほど甘みがあふれてきます。 ・「味に通ず」といわれる通り、「あじ」はとにかくおいしい魚!旨みがぎゅ~っと詰まった身はクセがなく、程良くしみわたった”いしる”の風味が食欲を誘います。 ・石川県で獲れる「するめいか」は豊かなコクと風味が自慢。肉厚で焼いてもやわらかく、噛むほどに甘味が出てきます。 ・「柳バチノ」は、「めばる」と言われ、ほっくりとした肉厚の白身には上品な甘味があり、鯛に引けをとらない旨みを持っています。 ・甘鯛は、干物にすることで余分な水分が取り除かれ、身に適度な弾力が生まれるとともに、甘鯛本来の上品な甘味が引き出されています。 ・脂がのって味わいも格別の白身の高級魚「のどぐろ」。干物にすることで旨みをしっかり封じ込め、さらに甘味も一段と深まります。 ※画像はイメージです。 ※石川県内において、魚の加工→漬け込み→天日干し→梱包までの工程を行うことにより、相応の付加価値が生じているもの。

30,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
内容:いしる干し 6種 (あじ、赤ガレイ、するめいか、甘鯛、柳バチメ、のどぐろ) 製造地:石川県羽咋郡志賀町 原材料:あじ、赤ガレイ、するめいか、甘鯛、柳バチメ、のどぐろ、魚醤(いわし・塩・糀)

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス