ビッグマグカップ 古九谷笹紋 九谷焼 石川 金沢 加賀百万石 加賀 百万石 北陸 北陸復興 北陸支援
金沢市長町武家屋敷界隈にある、九谷焼 鏑木商舗の自社工房。 そこに所属する職人が、九谷焼の伝統画風である古九谷風に笹の柄を描きました。 笹は常に緑色であることから生命力の象徴であり、まっすぐ伸びる姿が縁起が良いとされています。 大きいサイズのマグカップですので飲み物がたっぷりと入り、ジョッキとしてもお使いいただけます。 【九谷焼 鏑木商舗】 文政5年(1822年)、九谷焼最初の商家として金沢で開業 開業当初より、各窯から仕入れた製品を販売するだけでなく、自家工房に名工を集めて絵付けを行っていた。 現在も九谷焼の保存、更なる発展、職人の育成にも力を注いでいる。 ※手描きの商品の為、仕上がりに多少風合いの違いがございます。 ※ギフト対応、のし対応可能です。ご希望の場合は、下記事業者までご連絡お願いいたします。 事業者 :株式会社 鏑木 連絡先 :076-221-6666 ※市内において伝統技能を用いた手法により製造されており、相応の付加価値が生じているもの
22,000円以上の寄附でもらえる
- 容量
- 口径約9.1cm×高さ約9.9cm
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。