【お祝い事や贈り物に!】加賀ノ月 豆樽(本醸造 1800ml)
【加賀ノ月は、平成30酒造年度全国新酒鑑評会で「金賞酒」を受賞しました。】 ご存知、清酒「加賀ノ月」の豆樽(マメタル)です。 お部屋のインテリアとして優雅な雰囲気を漂わせます。また、年末・年始やお祝いの時にいらっしゃるお客様にはことのほか喜ばれてます。 最近では、日本に来られた外国人(観光客や留学生など)のお土産として多くの方に利用していただいてます。 加越酒造 ■20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。
繊細な造りの酒 株式会社 加越

加越酒造の歴史は江戸末期まで遡り、「お客様に喜んでいただける酒」を目指し、技に磨きをかけ、近年の吟醸造りには高評価を得ています。
高精白による雑味のない純粋な酒の旨味と、自然で奥ゆかしい控えめな香りを特徴としており、雪国北陸でも極めて繊細な造りの蔵です。
小松の米と白山の伏流水で醸す―時を経てめぐり逢う酒

酒米は地元の五百万石にこだわり、地下40メートルから汲み上げる白山の伏流水で仕込んでいます。白山に源を発し、雪解けから生まれる冷たく清らかな伏流水、説によれば何百年の歳月をかけ、里に湧き出てくるそうです。時を経てめぐり逢う、この恵み多き伏流水によって、静かに醸される美しい故郷と『加賀の酒』。加越の酒造りは越後杜氏の流れを組む淡麗な味が特徴です。全国新酒鑑評会では数多く金賞を受賞しています。
小松から世界へ
看板商品「加賀ノ月」シリーズの『満月』は、過去のノーベル賞公式晩餐会のアフターパーティでも使用されてるなど、海外からの注目をも集めています。現在は国内だけでなく、アメリカ、オーストラリア、シンガポール、香港など9カ国へ輸出しており、海外需要はずっと右肩上がりです。
この事業者の他の返礼品はこちら
-
日本酒 【酔いを楽しむ】加賀ノ月 月暦セット 5種類(720ml×6本) 日本酒 ...
【加賀ノ月は、平成30酒造年度全国新酒鑑評会で「金賞酒」を受賞しました。】\\n月の満ち欠けにも似た、酔いの移ろい。\\nお酒を楽しむ心におくる、酔いを楽しむ加賀ノ月セットです。\\n\\n加賀ノ月・満月はノーベル賞公式晩餐会のアフターパーティで\\n飲んでいただき、高い評価をいただきました。\\n\\n加賀ノ月・三日月は「全国燗酒コンテスト2018」の\\nお値打ち熱燗部門で最高金賞を受賞しました。\\n \\n加越酒造\\n\\n■20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。\\n\\n【関連キーワード】\\nギフト 父の日 飲みくらべ 飲み比べ 受賞酒 人気 飲み比べセット 日本酒 清酒 お酒セット 人気 石川県 小松市
容量:三日月 本醸造 720ml×1本\\n半月 純米酒 720ml×1本\\n満月 純米吟醸 720ml×2本\\n琥珀月 山廃純米吟醸 720ml×1本\\n月光 純米大吟醸 720ml×1本
申込:通年
2011年10月、小松市は民間団体の環境王国認定委員会(大阪市)が選ぶ「環境王国」に北陸三県で初めて認定されました。自然と人との調和が保たれた都市として、豊かな里山・里湖の自然文化を守り、次世代へ引き継ぐための取り組みが認められたことになります。
絶景と称賛される「木場潟から望む霊峰白山」をシンボルに、農林水産物の販売・加工といった6次産業や、里山、観光、環境、定住など多方面にわたる交流人口を拡大して、環境王国こまつの魅力を全国に発信していきます。