サクラ醤油 こいくち(1L×6本)
令和6年1月1日に起きた「能登半島地震」に於いて、 たくさんの方々から励ましのお言葉やご支援をいただき、誠にありがとうございます。 今回の地震で、弊社の”醤油蔵”は全壊いたしました。 サクラ醤油は当面販売できないと思っていましたが、この度、県内・県外の醸造所にご協力いただき、 委託製造という形で再開できることとなりました。 本当にありがとうございます。 これからも輪島の地で、醤油を作り続けていきますので、 ひきつづきよろしくお願いいたします。 ~サクラ醤油の味わい~ 昔から地元・輪島で広く愛され、親しまれているサクラ醤油。 北陸地方のお醤油は、少し甘めの味が特徴的。 特に、能登地方はより甘みと旨みが強い味が好まれています。 ~新鮮なお魚にはこれ!~ そんな甘めのお醤油は、新鮮な魚介類と相性抜群! 新鮮なお魚だからこそ、甘みや旨みのあるお醤油とよく合います。 漁師さんや海女さんは、このお醤油で魚の醤油漬けを作ったりと加工品にも重宝。 もちろん、日常的なお料理にも使います。 少し甘めなので、煮物の時は他の調味料を入れなくても味が決まる という声もよく聞きます。。 お刺身につけて 焼き牡蠣に少し垂らして ニラやもやしなど野菜をたっぷり入れたお鍋に入れても美味しいです。 一度食べたら忘れられない味。ふるさとの味。 それがサクラ醤油。 一度食べたら忘れられない。 そんなサクラ醤油をぜひお試しください。 【原材料】 アミノ酸液(国内製造)、食塩、脱脂加工大豆、小麦、糖類(砂糖、ぶどう糖)/甘味料(甘草、サッカリンNa、ステビア)、調味料(アミノ酸等)、カラメル色素、保存料(パラオキシ安息香酸) ■注意事項・その他 ※画像はイメージです。 ※受取後、すぐに返礼品の状態をご確認ください。