蒸しあわび・あわびの肝粕漬け・アカニシ貝酒蒸しセット
■蒸しあわび 能登・輪島名産「蒸しあわび」は、数ある海産珍味の中でも逸品中の逸品で、 その味は多くの食通にも知られているところです。 石川県・能登半島を抱く汚れなき日本海に産した天然アワビを使用し、土地伝来の手法で塩蒸ししたものです。 江戸期天正の頃より珍重されて現代に生きる味。輪島の逸品です。 ■あわびの肝粕漬け 輪島産の生あわびの肝を2年間塩漬けして熟成させ、1週間塩抜きし、 吟醸の酒粕で2度漬けしたあわびの肝の粕漬は自慢の一品。食通の舌も唸らせます。 ■アカニシ貝の酒蒸し 塩、酒、砂糖で約2時間酒蒸しにしたアカニシ貝は、 貝自体のくさみがなく、シンプルで貝自体の旨みが味わえます。 そのまま切って食べても良し、あえもの、酢の物、炊き込みご飯の具として使っていただいても最高です。 伝統の味を駆使しながら、常に新しいものに挑戦していく株式会社関山。 皆様においしいと云われる様、常に味にこだわって製造しています。 【原材料】 ■むしあわび…あわび(国産)、食塩、酒 ■あわび肝粕漬け…あわび肝塩漬け(国内製造、あわびを含む)、食塩、粕漬、砂糖 ■アカニシ貝酒蒸し…アカニシ貝(ブルガリア産)、砂糖、食塩、酒 ■注意事項・その他 ※画像はイメージです。 ※受取後、すぐに返礼品の状態をご確認ください。
おすすめアレンジ
あわびの炊き込みご飯、酢の物、和え物など…
お届け内容
むしあわび1ケ
あわび肝粕漬け1本
アカニシ貝酒蒸し1袋(100g)
株式会社関山
輪島と云えば食品ではむしあわび、むしあわびと云えば関山のあわびと云われています。
関山の食品はすべてシンプルな加工で、素材を生かした作り方。
伝統の味を駆使しながら、常に新しいものに挑戦しています。


