石川県 白山市 (いしかわけん   はくさんし)

白山麓のしょうゆ糀 3個 ★生きた発酵食の万能調味料 ★手軽で便利、しっかり健康。★レシピ付【1383216】

独特なつぶ感。黒く染まったその姿から濃い味かと思いきや、どこかまろやか。口に入れてからゆっくりと広がるのはやさしい旨味。糀そのものが持つ旨味と、糀によって分解された素材の旨味が一緒になってやってきます。ほのかに甘さを感じるのは、気品ある白山の自然によってうまれたやさしさです。 ■白山の大自然がそのままの素朴な優雅さ 標高2,702m。富士山・立山と並んで、特に影響力を持つ日本三霊山の一つ、白山。人を寄せつけないほどの豪雪をもたらす厳しさもありながら、どこか優雅で気品のある白山の大自然そのものが「白山麓のしょうゆ糀」です。 ・白山の麓の米からつくる糀 ・自然発酵して、長期間寝かされたしょうゆ ピュアな自然素材だけでつくる分、素朴な優雅さが「まろやかで深みのある塩味とコク」となって口に広がります。 ■便利で簡単、しっかり健康。 ・かけるだけ!何も考えずに、カンタンに「これ、おいしい!」が実現します。時短を超えた時ゼロ料理です。 ◎コンビニ飯も激変!にぎり寿司、餃子等につけても立派な腸活になります。忙しい毎日だからこそ「スマートに、しっかり健康も」を意識した万能調味料です。 ◎「あの料理にも合いそう!」 使っていくうちに広がるアイデアで自然と料理上手になります。 ■意外な組み合わせも人気 ・しょうゆ糀+バター ・しょうゆ糀+クリームチーズ ・しょうゆ糀+クリームチーズ+はちみつ など…え?と思う組み合わせであっても、パーティー料理になったり、ひそかにテンションがあがる料理として活躍します。さまざまな可能性があるアレンジリッチな点も魅力です。 <扱い方法の注意点> とにかく低い温度帯で保存するのが理想です。冷蔵庫でもチルド帯(0~5℃)が理想です。市販品には常温保存できるしょうゆ糀もあるので、間違って常温で置いてしまった!というケースもあります。温度が高いと発酵が進み、瓶から中身が溢れる場合があります。それだけ発酵力が強い生きた発酵食です。 白山市で行っている製造加工工程:原材料の選定~全製造・加工、および梱包、品質検査、出荷 ※原材料における発酵食(糀)に関しては100%白山市産

12,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
<お礼品の内容について> ■製造地 石川県白山市 ■保存方法 要冷蔵 10℃以下 ■内容 240g瓶 3個 ■原材料 糀、しょうゆ ~糀について~ 白山麓の米からつくる糀。伝統的な糀蓋製法でつくるので、酵素活性が一般的なものよりも約4倍。それだけ旨味を引き出す分解力も強いです。 ~しょうゆについて~ 今ではわずか1%になってしまった貴重な製法である天然醸造法でつくられるしょうゆを使用。もちろんアルコールなども入っていない無添加。1年以上寝かせることで、まろやかさを増したしょうゆになります。 ■栄養成分表示 100gあたり ※推定値 エネルギー 172kcal、たんぱく質 5.6g、脂質 0.9g、炭水化物 35.4g、食塩相当量 6.8g ■実績 無印良品 本社内Muji.com東池袋 グランドフードホール芦屋・六本木ヒルズ・星が丘 家庭画報 おとなの週末 2022料理王国100選 入賞 etc <ノース白山としての考え方> 2014年に白山麓に移住してから、最初に白山の登山道整備の仕事をしました。登山未経験ながら、最深部まで草刈り機を担ぎながら登ったのが白山との最初の出会いで、原生自然のパワーを体感しました。 その後、不思議なご縁が何度も続き、この地域に根づく発酵食と出会いました。160年以上続く伝統発酵技術を受け継いだのもこの縁からです。 発酵食はこの地域の食文化の根幹とも言えるものですが、「小さくつくる」という食の哲学も受け継ぎました。自然と共生する白山麓の暮らしで生まれた発酵食は、商売や流通のためではなく、目の前にいる家族や大切な友人の「健康な体づくり」のためだったと言われています。 現代の大量生産の良し悪しを言っているのではなく、ノース白山の発酵食は「思いが届く小さな範囲でつくるもの」ということです。夫婦ふたりの手仕事という「小さなものづくり」を、逆転の発想で捉え、小さいこと自体を「らしさ」にしてお届けしたいと思います。

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス